■■(旧)速報@保管庫(Alt)■■

 速報@ゲーハー板スレなどよりゲーム情報を集めている保管庫です。
 ゲーム速報のみが見たいなどの場合はカテゴリよりご覧下さい。

 当ブログは移転しました。
http://blog.hokanko-alt.com/

DPS





2013/2/12 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙は「METAL GEAR RISING REVENGENCE」、表2からの巻頭特集も同じく
・表4広告は劇場版とある魔術の禁書目録。表3はSharkroomヘッドセット

・3/17のゲームの電撃感謝祭2013にて、メルルのアトリエPlusの描き下ろし表紙絵柄をあしらったクロスポスターの他、シェルノサージュのクロスポスターやネプテューヌV(これは既出)のタオルも

・目次の対面にガストのアトリエ2013プレゼンテーションステージの予告あり、杖を手にベレー帽っぽい帽子を被っていそうなキャラのシルエットが公開されている。輪郭がぼかされているので誰が描いたとかの判別は難しそう

・「シェルノサージュ」音楽CD付録。関連して志方あきこさん、加隈亜衣さん、土屋ディレクターのコメントも掲載。アンケートに答えると付録CD用特別ジャケットデータをプレゼントするキャンペーンも実施

[ゲーム情報]

PS3「METAL GEAR RISING REVENGENCE」
 表紙&巻頭14ページ特集、これまでの情報総まとめ。

PS3「FARCRY3」
 巻頭特集4ページ。

PSV「Ciel nosurge: RE:Incarnation」
 CD付録の他、これまでの情報をまとめる特集。

PSV「PHANTASY STAR ONLINE2」
 配信直前特集。次号ではアイテムと小冊子が付録に。詳細は次号にて。

PS3「ディスガイア ディメンション2」
 クリチェフスコイ派は天界の花が咲くようになった原因がラハールにあると考えて動いているらしく、ラハールがレーニアに弱点のムチムチを押し付けられた りする。その他天使兵の男女が公開、男性は胸元が開いた長い三つ編みのセクシー系?声優陣からのコメント、ジオエフェクト&アイテム海のシステム紹介も。 海になって船で出発するように。次号予告ではいつものAさんの他、ツインテールらしきキャラのシルエットが紹介されている。

PS3「圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ」
 スタースポットから神桶でスターエナジーを吸い取る「究極吸収」要素はエナジーを溜めるとシナリオ進行、宝箱出現など。
 「究極神魂」は溜めた下僕ポイントで小さくなったシュシュが巨大化する。「シュシュエナジー」によってサイズが大きくなっていき、惑星サイズなどの大きさにも。
 銀皇界の究極神「バートラム」(浜田賢二)は究極紳士らしい、老人キャラ。火曜界の「アレス」「エルカ」も登場、シュシュの8変化もミニサイズで健在。温泉イベントもあり。

PS3「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア」
 4ページ特集…ながら特に新情報は無し?モーションポートレートに対応。各登場キャラのイベント画像などが紹介されている。

PSV「メルルのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士3~」
 メルルとトトリの他、ロロナの着せ替えも可能に。着せ替えシステムが紹介されている。詳細は別記事にて。


PSP「ロウきゅーぶ!ひみつのおとしもの」
 6/20発売、6090円。限定版10290円。DL版同日発売、5040円。

PSP「境界線上のホライゾン PORTABLE」
 一周目をクリアするとオリジナルキャラ「モブ夫」で、二周目クリアで更に「モブ子」でプレイ出来るようになる。

PS3「Z/X 絶界の聖戦」[日本一ソフトウェア]
 2013年春発売予定、カードバトルRPG。次号で正式公開らしい。詳細は別記事にて。


PSV「SOUL SACRIFICE」
 モンスター、ゲーム情報の他製品版での調整点を紹介、その理由についてインタビューで語られています。インタビューについては別記事にて。


PS3「真・三國無双7」
 星彩、劉禅が紹介されている他、鈴木P、宮内Dでのインタビューでは目指した所などが聞かれていました。詳細は別記事にて。


PS3「地球防衛軍4」
 6月発売予定。

PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡」
 プロローグや世界観紹介で帝都・士官学校が紹介されている他、公開済みキャラの名前やプロフィールが公開。詳細は別記事にて。


PS3「神次元ゲイム ネプテューヌV」
 鉄拳ちゃんの正式イラストが公開、やっぱり縞々のが見えているようなデザインのまま。3月配信予定。
 ネプの会での水野Pのコラムによるとこれが最終DLCとなるらしい。つなこ氏の描き下ろしイラストは2/14に合わせてバレンタインが題材。「白い息を吐きながらハート型チョコを渡そうとしているネプギア」

PS3「龍が如く5 夢、叶えし者」
 発売後インタビューが4ページにわたり掲載。次作についてはよりユーザーが体験出来るアプローチをしたい、次はより新しい革新を成し遂げたい等とスタッ フがコメント。細川ディレクターは遊びの広げ方を変えて新しい遊びの形を提供したい、横山プロデューサーは龍5はシリーズ集大成で、PS3での終着点だと 思う、最高の環境で最高の物を届けるという信念の元に動き続けるとコメントし、更に「今年中に次の“何か”を見せる」とも予告している。

PSV「がんばれ!頭脳ちゃん」
 2/28配信、1200円。


―予定表
PSV「ジェットセットラジオ」
 2/20発売、1000円。

[次号予告]

・2/28発売

・MGRR攻略
・PSO2冊子&コード
・噂の緊急スクープ?

・PSミーティングのレポートを速報で

・付録コード、「真・三國無双7」オリジナル武器と支援獣ポリタン。「PSO2」オリジナル武器。「デモンゲイズ」神器ジェム*1、大きな宝石*3。「ディスガイアD2」「サムライ&ドラゴンズ」「とある魔術のMobage」アイテムも。

・2/21発売「電撃Playstation Vita Vol.3」ソルサク大プッシュの他PSO2特集も。ソルサクは世界観解説やインタビューなど、特典供物「精霊の雷腕」が付属
・2/28発売「電撃PlayStation VENUS」は閃乱カグラSV64ページ特集&表紙&付録の他、シャイニング・アークやメルルPlusの特集


ゲーム速報へ戻る

メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)
・PSV 3/20 メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)

 
電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 2/28号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 2/28号 [雑誌]

 .

DPS536レビュー PS3「メタルギアライジング リベンジェンス」PSV「がんばれ!頭脳ちゃん」他


 他はPSV「さくら荘のペットな彼女」PS3「車輪の国、向日葵の少女」。
続きを読む

[PSV]DPS536: 「メルルのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士3~」コスチュームチェンジの続報が公開、ロロナとトトリも着せ替え可能に

23890MeruPlus0
 トトリについてはトトリのアトリエPlusとの連動で着替えられるのが明らかになっていましたが、ロロナの着せ替えも可能になっているようです。
続きを読む

[速報フラゲ(GK)]売り上げが出たので煽りまくるフラゲGK氏。おまけ:「メルルのアトリエPlus」DPS描き下ろし表紙画像が公開

23708fraGKmeruru0
 岸田メルルさんの描き下ろしメルルイラストが掲載された表紙がAmazonに掲載されていたので、フラゲGKさんが触れていたついでに載せておきます。
続きを読む

2012/1/30 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙は岸田メルさんによる描き下ろしイラストで「メルルのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士3~」よりメルル
・表2見開き広告は「Bishock:Inifinite」、表4広告は「アクセル・ワールド 加速の頂点」、表3広告はSharkroomのヘッドセット

・巻頭特集は「Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム」
・電撃20年祭の色紙プレゼント、今回は小島秀夫、新川陽平、坂上陽三、富澤祐介、馬場英雄、原田勝弘、吉積信、鍋島俊文、宮崎英高他各氏の色紙がプレゼント対象に

・付録はモンスターモンピース用モンスター娘の「トール」ネプテューヌV「金のネプぐるみ」サムドラ「スターターセット」

・関連誌として、「電撃PlayStation Vita」が2/21に、「電撃PlayStation VENUS」が2/28発売・カグラSV特集でクリアファイル、イヤホンジャッククリーナーストラップが付録

・12/24-1/13の売り上げ、何故かCODディクラシファイドが1.76万本を売り累計3.34万本に。その他、みんなのGOLF6のPSVita 版が再ランクイン、1.12万本を売り累計16.8万本になっている。CODBO2字幕版は累計29.8万本、吹き替え版が累計10.2万本で合計40万 本を突破

・「超次元ゲイム ネプテューヌ」4女神の彩色画が公開、通常時は女神状態よりやや目元が優しい感じに?服装はネプテューヌ以外は超次元準拠。電撃感謝祭では「ゲームと」アニメの最新情報も公開予定

[ゲーム情報]

PSV「メルルのアトリエPlus ~アーランドの錬金術士3~」
 Plusになっての新情報や、岸田メルさんへのインタビューなど。新イベントに注力しているとのお話しも。詳細は別記事にて。


PSV「限界凸騎 モンスターモンピース」
 攻略記事の他、付録「トール」の使用法解説など。黄のDEMI-Hアタッカーで2マナながらHP7、薄着で迎撃・水着で俊足&黄色ATKアップ。9枚デッキに入れるのもあり、とされているがコードでは1枚しか入手出来ない。

PS3PSP「アクセル・ワールド -加速の頂点-」
 ゲームシステムまとめの他、原作者の川原氏、黒雪姫役の三澤さん、二見プロデューサー、編集の三木氏へのインタビューが掲載されている。ゲームはオリジ ナルのエンディングで、想定している原作のラストとは被っていない、凄い展開で想像していない形の物語になっているらしい。

PSP「ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-」
 ゲーム紹介ではNPCの行動に高評価をする事でAIのカスタマイズが出来るシステムや、デート時のリアルタイム返答システムなどが紹介されている。シリ カ・シノン・ユイのイベント画像や導入部のシステムエラーでキリトとアスナが離婚状態になっている場面の紹介も。その他、松岡氏や戸松氏などメインキャス ト陣へのミニインタビューも。

PS3「ディスガイア ディメンション2」
 人型ユニットより重騎士・侍・忍者・魔法剣士が紹介されている。重騎士は「バルバラ」と同じ?モデルの女性に変更。魔物型ユニットは新登場の「氷棲族」(クリオネのような体の女性っぽい魔物)の他に寝子猫族・夜魔族・妖霊族・竜神族・妖騎士族・邪竜族牙紹介されている。
 魔物に人型ユニットが乗るシステムは「オンブシステム」で、基本的に操作するのは魔物だが強力な「コラボ技」が使用可能、乗っているキャラも魔法などの特定の攻撃が可能、高感度が上がりやすくなり、能力がアップするというメリットがある。

PS3「圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ」
 前作キャラを含むキャラ紹介、悩殺システム紹介、マッサージで水着が保護色?になるカメレオンシステムなどが紹介されている。DLCのアイデア募集企画も。詳細は別記事にて。


PS3「真・三國無双7」
 徐晃・龐徳・張こうが紹介されている。詳細は別記事にて。


PS3「メタルギアライジング リベンジェンス」
 製品版のプレイインプレッションと、是角プロデューサー、シナリオの玉利氏、稲葉プロデューサー、齋藤ディレクターへのインタビューが掲載されている。

PS3「Bioshock: Infinite」
 ゲーム紹介の他、エリザベスの日本語吹き替えを担当する沢城みゆきさん他へのミニインタビュー有り。原音より少し幼め、可憐に作る事を大事にした等。

PSV「~聖魔導物語~」
 ゲーム紹介の他、特別企画として連載インタビューが開始。初回はマスコット「くぅちゃん」のデザインを手がけたつなこ氏。過去魔導物語にはまり、コンパ イルが実家の隣県だったので就職も考えていたりしたらしい。ゲームについては元祖とは全く違うオリジナリティが散りばめられていて、魔導物語と聞いて戸 惑っていた部分が吹き飛んだという話も。

PSV「サムライ&ドラゴンズ」
 コラボ紹介の他、「セガっ娘13」の魔獣カード一覧表など。

PSV「ファンタシースターオンライン2」
 酒井プロデューサー、木村シリーズディレクター、菅沼PSVita版ディレクターへのインタビューが掲載。トロフィーがあるとモチベーションが上がる、 集めるのが好きだという菅沼ディレクター。ゲーム内称号はソロでは達成不可能な物もあるが、トロフィーは現実的なレベルで達成出来るようバランスを調整し ているとコメント。PC版ユーザーも、新キャラを作らずに達成出来るらしい。
 PSVita版の「キャラクターポートレート」はキャラを配置してから写真を撮影出来るというモード。ARではない。
 その他、シップ数は現状のまま両ユーザーが入れる共用ブロックを追加、PSVita専用ブロックはないが状況によっては対応出来る、バランス調整やUI設計についての話、Q&A等も掲載されている。
 新ストーリーの登場キャラ「クーナ」(喜多村英梨)、メモリーカードは8GB以上を推奨、他ゲームと共用するなら32GBが理想的といったはみ出し情報も。

―予定表
PS3「大戦略 大東亜興亡史~トラ・トラ・トラ ワレ奇襲ニ成功セリ~」
 4/25発売、通常版7875円、限定版9975円。

AC「ガンスリンガーストラトス」
 他機種情報にて。新キャラの「リューシャ」(早見沙織)が公開されている。両足がサイボーグ義足のロシア系少女。

[次号予告]

・2/14発売

・メタルギアライジングぶち抜き特集
・「ファンタシースターオンライン2」「英雄伝説 閃の軌跡」「ディスガイア ディメンション2」最新情報
・「シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~」CDが付録:オリジナルサントラとボーカルアルバムの39曲がダイジェストで収録


メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)
・PSV 3/20 メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)

 
電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 2/14号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 2/14号 [雑誌]

 .

DPS535レビュー:PS3「神様と運命革命のパラドクス」「プレイステーション オールスター・バトルロイヤル」など


 その他PS3(/PSV)「バイキングぽいぽい!!」「WRC3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」PSV「SILENT HILL: Book of Memories」。続きを読む

2013/1/16 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙はDmC、表4広告も
・表2見開き広告はファルコム、軌跡HDメイン。表3はセガアプリ

・巻頭特集PSストアリニューアル記念特集
・巻頭特集2、Killer is Dead

・クリエイター色紙プレゼント、電撃20周年イベントの物か。森P、つなこ誌、左氏、直良氏、野村氏、原田氏、藤坂氏らの色紙がプレゼント対象に。何故か一瀬氏、ボンボン氏、藤岡氏のカプコン三人の色紙もこちらに

・PS系ソフトの2012年販売本数ランキングTOP30あり、トップはワンピース海賊無双の85.7万本、2位にバイオ6が83.7万本で続く。こちらではP4Gが22.9万本に対し、DIVAfが22万本となっている。

[ゲーム情報]

PS3「ディスガイア ディメンション2」
 ラハールが何故か女性の体になってしまった「ラハールちゃん」(水橋かおり)が登場、元とは逆にムチムチボディらしい。口調などの変化は無し。エトナの色が変わる2P?エトナも登場。
 キャラの好感度で、攻撃を庇ったり支援攻撃を行う「アクマコネクト」紹介、育成の「転生」なども。
 次回の記事でモンスターに乗るシステムが紹介されるらしい。

PS3「仮面ライダー バトライド・ウォー」
5/23発売予定、7480円。プレミアムTVサウンドエディションは10480円。バイクアクションも多めの一騎当千風アクション、詳細は別記事にて。


PS3「真・三國無双7」
 武将「魏延」「月英」「徐庶」が公開、魏延はよりフサフサでレスラーな仮面に。

PS3「神次元ゲイム ネプテューヌV」
 DLCキャラ「マーベラスAQLちゃん」(命駆制服/未来/水着)「MAGES.ちゃん」(紅莉栖/愛理/水着)を1月下旬に配信、括弧内は同時配信の 衣装。電撃ネプの会、つなこ氏描き下ろしは反抗期のピーシェ。その他アニメの本読みに参加しているという小野寺Dのコラムもあり。

PS3「神様と運命革命のパラドクス」
 折り返しポスター/カレンダーあり。エクストラダンジョンに「アサギ」(南ことり{内田彩})の他どこかで見たようなキャラがボスとして参戦。

[次号予告]

・1/31発売

・表紙&特集「メルルのアトリエPlus」

・MGRR、真・三國無双7最新情報
・神パラモンモンDmC攻略
・プロダクトコード付録


メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 ダウンロードシリアルコード 同梱)
・PSV 3/20 メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 ダウンロードシリアルコード 同梱)


電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 1/31号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 1/31号 [雑誌]

.

DPS534レビュー: PSV「デモンゲイズ」「限界凸騎モンスターモンピース」PS3「DmC Devil May Cry」など


 他はPS3「リトルビッグプラネット カーティング」「ヒットマン アブソリューション」。
続きを読む


記事検索
カテゴリ別アーカイブ
 ご連絡がある場合は
以下よりお願いします。

・Twitter
・メールフォーム

・移転前のサイト(Blogger)

 当サイトにはAmazonの
アフィリエイトがあります。
 はちま・Re:戯言転載禁止。
QRコード
QRコード
PlayStation3 250GB チャコール・ブラック
PS3250GB チャコール・ブラック

PS3500GB チャコール・ブラック
PlayStation3 250GB クラシック・ホワイト
PS3250GB クラシック・ホワイト

PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)
 PS311/2 PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
 ・nasne (ナスネ) CECH-ZNR1J

torne (トルネ)
・torne (トルネ)

PlayStation 3用 BDリモートコントローラ
・PlayStation 3用 BDリモートコントローラ

DUALSHOCK 3 充電スタンド
・DUALSHOCK 3 充電スタンド
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ホワイト
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ホワイト 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版

メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
 PSVメモリーカード 32GB (PCH-Z321J)

 PSVメモリーカード 16GB (PCH-Z161J)
 PSVメモリーカード 8GB (PCH-Z081J)
 PSVメモリーカード 4GB (PCH-Z041J)
保護フィルム (PCH-ZPF1J)
 PSV保護フィルム (PCH-ZPF1J)

トラベルポーチ (クロス&ストラップ付き) (PCHJ-15005)
 PSVトラベルポーチ (クロス&ストラップ付き) (PCHJ-15005)

 PSVキャリングポーチ (ブラック) (PCHJ-15006)
 PSVケース (PCHJ-15003)
 PSVポーチ (PCHJ-15004)
カードケース (PCHJ-15002)
 PSVカードケース (PCHJ-15002)

クレードル (PCH-ZCL1J)
 PSVクレードル (PCH-ZCL1J)

USBケーブル (PCHJ-15001)
 PSVUSBケーブル (PCHJ-15001)
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)  ・Wii U プレミアムセット  ・Wii U ベーシックセット ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)
・ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック
Xbox 360 250GB
・Xbox 360 250GB