■■(旧)速報@保管庫(Alt)■■

 速報@ゲーハー板スレなどよりゲーム情報を集めている保管庫です。
 ゲーム速報のみが見たいなどの場合はカテゴリよりご覧下さい。

 当ブログは移転しました。
http://blog.hokanko-alt.com/

フラゲまとめ





2013/4/10 フラゲまとめ F


[概要等]

・表紙は田中れいなさん&道重さゆみさん。グラビアも掲載
・表2見開き広告はバイオハザードリベレーションズアンベールドエディション、その次がMHFG、表4Cygames、表3トモコレ新生活

・巻頭特集GDC2013トレンドなど

・ビックカメラの店員さんによると値下げしたPSVitaは好調、新作の他P4G等以前からのソフトが再び動いているらしい

・期待の何とかは7ランクダウンし23位に、上下を何故か閃の軌跡PS3/PSVita版に挟まれる。その下にはロッスプラー3全機種確認発売日は未だ変更無し

・特集ヒットの法則10の事例:逃走中、ブレイブリーデフォルト、ファンタジーライフ、カグラSV、ソウルサクリファイス、ダンガンロンパ2、風ノ旅ビト、ドラゴンズドグマ、TOKYO JUNGLE、PSO2が取り上げられている
 ユーザー目線に立ったとかユーザーに真摯な姿勢が云々とか後から考えたような話も結構あり。

・須田氏コラムによると次号は必見らしい。桜井氏コラムは原作ありのゲームでも原作通りに作らなくて良いだろうという話をワンピ無双2やマクロス30を例にして書いている


[ゲーム情報]

3DS「モンスターハンター4」
 新モンスターや新エリア、チャージアックスの情報が掲載、詳しくは別記事にて。

[t]「絞蛇竜ガララ・アジャラ」蛇のような長い体を持つ。「甲虫種クンチュウ」イャンクックが好んで食べる小型モンスター、集団で襲ってくる習性あり。
┗新フィールド「未知の樹海」野良オトモやプーギーに出会う事も。チャージアックスの詳細情報あり。

PS3PSV「ガンダムブレイカー」
 ゴッドガンダムなど新参戦ガンプラ情報、要望があった点のまとめなど。詳細は別記事にて。

[t]β版から「隊長とオペレーターを追加」「シングルプレイに味方の機体が参戦」その他多数の改善点あり。

PS3360「KILLER IS DEAD」
 夏発売予定のまま。アクションでは右手の刀「月光」で敵の血を吸い左腕の「マッセルバック」で攻撃という要素などが紹介されている。その他敵の雑魚や、女性と仲を深める「ジゴロミッション」紹介も。ジゴログラスを装備すると女性が下着姿で見えるようになる。

PSP「ロミオVSジュリエット」[QuinRose]
 8/22発売、6300円。ヴァンパイアの王という設定のロミオとヴァンパイアハンターを目指していた主人公が云々という女性向け恋愛ADV。

3DS「デジモンワールド リ:デジタイズ デコード」
 新たに緑髪でパーカーの前を開きビキニにスパッツ?という女性キャラ「四ノ宮リナ」(戸松遥)が仲間として登場。

3DS「真・女神転生IV」
 新たに学生のような出で立ちの「ヒカル」(井上麻里奈)、武装した男「ツギハギ」(山路和弘)、おっさん「フジワラ」(森田順平)が登場。

PSV「ヴァルハラナイツ3」
 オープニングアニメのカットが公開、一通りのキャラが登場。

[次号予告]

・4/18発売
・390円

・裏表紙に何かある!?:丸秘スクープ仕入れました
・ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア新作情報目白押し

・発売直前「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」11ページ特集、「TOMB RAIDER」の情報も
・4号連続プレゼントキャンペーンを引き続き実施(3号目)

補足情報を別記事にてまとめ、グラスホッパー以外にもガンホーグループのタイトルもお披露目?


ゲーム速報まとめに戻る

凡例:[t]テイルズ@日本語でおk

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
・PSV 4/25 フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
(Amazon)

2013/4/9 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙と表4は「圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ」と「神次元アイドル ネプテューヌPP」

・表2見開き広告はセブンスドラゴン2020-II、表3はネプテューヌアニメ
・巻頭特集は「rain」

・付録冊子は4コマとPSO2

・巻末にPSVitaバージョンアップ情報が掲載、Ver2.10でフォルダ機能、ブラウザの動画再生、nasneへのバックアップに対応。配信は水木のどちらかか。詳細は別記事にて

・どうもインデックスが出しているっぽい記事風見開き広告、今回はデビサバ2壊レコ。D任天堂は4/20発売

[ゲーム情報]

PS3「rain」
巻頭特集、鈴田プロデューサーと100万トンのバラバラの池田ディレクターへのインタビューが掲載されている。主人公が見えなくなったらどうだろうという所から始まった、謎の敵を攻撃する手段は無いが様々な方法で誘導できる、といった話も。

PS3「圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ」
描き下ろし表紙イラストについてナナメダケイさんとつなこさんへのインタビューあり、新キャラ「ティオニー」(小岩井ことり)も紹介されている。エースの 家に居候?している色黒黒髪ロングの少女。菅野ディレクターインタビューによるとプレイ時間はストーリーだけで50-60時間、お気に入りキャラは仮面を 付けた正体不明の女の子。

PSV「神次元ゲイム ネプテューヌPP」
概要自体はネットショップと同じながら画面写真でゲームの基本と四女神を紹介、詳細は別記事にて。

PSV「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」
ノワールのキーワードはノワ充らしい、他PPメインながら二作についても軽く触れたインタビューあり、詳細は別記事にて。


PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」
4年後のウィルベルと後輩キャラが公開、システム情報も少しあり。詳細は別記事にて。


PSP「俺に働けって言われても乙」
大家さん「リリウム・マクラツム」を別バージョンにチェンジ可能なDLCが次号の付録に。声優は原由実さんでインタビューも掲載、ドレスに猫耳風と衣装も結構変わっている。

PS3「仮面ライダー バトライド・ウォー」
敵紹介で「ナイトvsオーディン」「響鬼vs乱れ童子」「キバvsダークキバ」が紹介。ライダーは「龍騎」「響鬼」「キバ」が紹介されている。バイクに 乗って包囲網を突破、ヘリの攻撃を回避しジャンプ攻撃でヘリ爆発というバイクアクション紹介も。バイクにはバイクアクション時の他、いつでも自由に乗り降 りが出来る。

PS3「魔女と百騎兵」
7/25発売決定、連載記事にて新キャラのイラストが掲載。ゲーム情報は次号掲載。詳細?は別記事にて。


PSV「シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~」
4/18のセカイパック5の配信に合わせオーバーオール風の新衣装等のパックを配信、トークパック4も無料で。

PSV「MIND≒0」
8/1発売。

PS3PSV「みんなのGOLF6」
キトゥン衣装がPS3版にも配信、クロスバイで500円(PSVita版を持っている場合は250円)、同時にキトゥン用のメイド服も配信。

[レビュー]
 敬称略。(赤)はレビュアーのお勧め。

●Part1
 レビュアーは左から梅津爆発、YU、ゲスト、ウォルフ中村。

PSP4/18 セブンスドラゴン2020-II [ 80 / 80 / 85(まさん、赤) / 70 ]

PSP4/24 俺に働けって言われても乙 [ 90(赤) / 80 / 85(ophion、赤) / 85 ]

PSP4/25 境界線上のホライゾン Portable (初回限定版) [ 70 / 75 / 85(袋) / 70 ]
PSP4/25 境界線上のホライゾン Portable(通常版)


●Part2
 レビュアーは左からはたーる、とかちや、ゲスト、城イドム。

PS33/28 Army of TWO ザ・デビルズカーテル [ 80 / 85 / 80(ophion、赤) / 75 ]

PS34/4 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge [ 80 / 75 / 80(ライターN) / 65 ]


 レビュー内容については別記事にて。


[次号予告]

・4/25発売

・ドラゴンズドグマダークアリズン特集
・攻略:ムゲンソウルズZ、ソウルサクリファイス、セブンスドラゴン2020-II、バイオショックインフィニットなど
・エスカ&ロジーのアトリエ新情報

・付録DLC:「ムゲンソウルズZ」アイエフ&デンゲキコ衣装と武器、「俺に働けって言われても乙」リリウムの声が原由実さんになる切り替えパック、「聖魔導物語」ポリタンヘッドアクセ、「サムドラ」「バトオペ」も


ゲーム情報まとめに戻る

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
・PS3 6/27 エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
(Amazon)

電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 4/25号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 4/25号 [雑誌]
(Amazon)

2013/4/3 フラゲまとめ F


[概要等]

・表紙はスケボーに乗っているきつねイラスト
・表2見開き広告は「ラグナロクオデッセイ エース」、その次と更に次の見開きも。表4広告はドラゴンズドグマダークアリズン、表3はルイージマンション2

・巻頭特集1:GDC2013速報MGSVPP発表など
・巻頭特集2:PAX EAST 2013

・期待の何とかは先週と同じ17位をキープ、上にはフォトカノKissと閃の軌跡等が。FFX|X-2HDが3ランクダウンしたのでやや上に
・期待のルーキー何とかは討鬼伝に続きTLOUにも抜かれて三位に転落
・PSN新作タイトルTop10、2/25-3/24はソルサクがカグラSVを僅差でかわして首位に。ワンピ無双2は4-5位にPS3/PSVita版が並ぶもパケ版ほどの差は付かず?

・付録DLC:「ディスガイアD2」武器ファミ通、「ダンジョントラベラーズ2」描き下ろしユーニカスタムテーマ、「プロ野球スピリッツ2013」タイプA秘書を一人獲得可能、「サムライ&ドラゴンズ」UCアルティナ(シャイニング・ブレイド)

・4号連続プレゼント企画第1回(応募券2枚が必要):「とびだせどうぶつの森」「ファンタジーライフ」「スパロボUX」「ルイマン2」「カグラSV」 「ソルサク」「シャイニング・アーク」「ダントラ2」「フェイト/エクストラCCC」「セブンスドラゴン2020-II」「DmC」「MGRR」「マクロ ス30」「初音ミクProject DIVA F」のゲームソフトと攻略本セットを各5名にプレゼント

・期待の新規IP特集:「TLOU]「ガンブレ」「討鬼伝」「ドラクラ」「KILLER IS DEAD」「妖怪ウォッチ」「テラリア」「パペッティア(仮題)」「BEYOND」等が特集されている。魔女百もあるが引き続き発売日未定

・声優インタビュー佐倉綾音さん、ダントラ2のスフレ役として紹介

[ゲーム情報]

PS4PS3WiiU360PC「アサシンクリード4 ブラックフラッグ」
 2013年発売予定、価格未定。ゲーム情報が6ページにわたって紹介されている。

PSV「拡散性ミリオンアーサー」[スクエニ]
 4/11配信、基本プレイ無料(アイテム課金あり)。DL専売、オンライン専用。スマホ版には組み込まれず、独自の発展を遂げる予定とされている。詳細は別記事に…特にないかも?


PSVPSP「討鬼伝」
 武器「双刀」「槍」が紹介されている。それらを扱う「速鳥」(中尾良平)「息吹」(野島健児)の2キャラも紹介。ミタマには立ち回りが有利になるものも存在。詳細は別記事にて。


PS3PSV「ラグナロクオデッセイ エース」
 PSVita版は7/11発売、4935円。PS3版は発売日未定。前作をベースにあらゆる点を一新、前作の物語に加えてED後のエピソードが描かれる。前作DLクエストを全て収録。詳細は別記事にて。


PS3360「アーマードコア ヴァーディクトデイ」
 武器腕が登場、実体シールドなどの新パーツ紹介など。改造パーツ要素も紹介されている。詳細は別記事にて。


PSV3DS「コンセプションII 七星の導きとマズルの悪夢」
 星の子の新職業「マジカルウィッチ」「シューター」とヒロイン同クラス「ナリカ」、後輩の「エリィ」先輩の「フィーネ」が紹介されている。

PSV「MIND≒0」
 新キャラ「白菊琴音」(茅原実里)「左京奏」(梶裕貴)が、バトルシステムを紹介。MINDを呼び出していると攻撃力が増えるがMPを消費し、敵の攻撃等でMPが無くなってしまうと行動不能に。

PSP「セブンスドラゴン2020-II」
 職業「デストロイヤー」「サイキック」をイメージしたキャラのカラバリ、新奥義とスキルシステム紹介。

PS3360「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」
 黒呪島の主的なモンスター「ダイモーン」等追加で登場するモンスターが紹介されている。

PSP「NORN9 ノルン+ノネット」
 3人の主人公を選び、選択したキャラによって攻略対象も変わる女性向け恋愛ADV。主人公(高垣彩陽/藤村歩/瀬戸麻沙美)のプロフィールと攻略対象 キャラ(小野大輔・遊佐浩二・斎賀みつき/佐藤拓也・梶裕貴・下野紘/杉田智和・杉山紀彰・吉野裕行)の顔が紹介されている。

3DS「さよなら海原川背」
 広告企画として掲載、予定表の次の次辺り。新キャラとして海原川背の子孫で時空警察の「横山埜鼓」(特殊能力:時間の流れを遅くする)と川背の小学生の 頃の友達「江美子ちゃん」(特殊能力:チェックポイントから再開)が登場。ステージにあるリュックを入手すると音楽やCGが閲覧できる。


―予定表
360「マインクラフト Xbox360エディション」
 6/6発売、2079円。

[次号予告]

・4/11発売
・380円

・特集:あのゲームは何故売れたのか、ヒットの法則を分析
・発売直前タイトル特集「トモダチコレクション 新生活」「セブンスドラゴン2020-II」

・最新情報「ガンダムブレイカー」「KILLER IS DEAD」
・攻略「ダンジョントラベラーズ2」
・4号連続プレゼントキャンペーン実施中


凡例:[t]テイルズ@日本語でおk

ゲーム速報まとめに戻る

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
・PSV 4/25 フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付 (Amazon)

2013/3/27 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙は「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」左氏描き下ろし。巻頭特集も
・巻頭特集その2は「ドラゴンズクラウン」、続いてミュージックアンリミテッド
・表4広告は「ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント-」、表3見開きはファルコム閃の軌跡等

・付録DLC:「真・三國無双7」甄姫の放課後プレイコラボ衣装、「メルルのアトリエPlus」メルル用水着サマーブロッサム、「ディスガイアD2」専用 武器(本)、「~聖魔導物語~」電撃スモック、「ソードアート・オンラインIM」チャレンジボスバトル、「ソウルサクリファイス」供物(以前のと同じ)、 「フロンティアゲートブースト+」コラボクエスト、「えちゃんねる」DPSバラエティパック、「閃乱カグラSV」下着おみくじコイン、「機動戦士ガンダム  バトルオペレーション」設計図ブースターLv1、「サムドラ」侍(きつねには忍者)

・巻末特集にPS4クリエイターインタビューあり:須田剛一氏、志倉千代丸氏、東風輪敬久氏、岡島伸行氏
 IF,コンパイルハートでPS4向けRPGを制作中というのはここから。表現の幅が増え、開発費については将来的には抑えられるだろともコメント。 D3Pの岡島氏はSIMPLE0円シリーズを出すのもありか、人気の女の子は予約待ちで上客が来たらそちらに行ってしまうという妙にリアルなドリクラを 作ったらそれもユーザー体験の共有かも、といった冗談交じりのアイデアを披露している。

・先のゲームの電撃感謝祭会場で販売されたビジュアルブックと「メルルのアトリエPlus」「シェルノサージュ」クロスポスター、「ネプテューヌV」スポーツタオルの誌上通販あり

・PSVita記事をまとめたページの次にいきなり3DSソフトの見開きタイアップ記事が来る仕様は引き続き変化無し

[ゲーム情報]

PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」
 巻頭特集あり、スタッフコメントはあるもののインタビューは無し。主人公二人の設定画や3Dモデル紹介は色々あり。限定版特典はクリスタルフィルムフレームなど。新情報も多少あり。詳細は別記事にて。


PS3「圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ」
 紫皇界の究極神「スプラ」(瑞沢渓)は殺戮人魚というキャラクター。「ソゥル」と「シャンディ」も登場。システム紹介はシルマの能力紹介など。
 読者参加企画もあり、大賞はウェポン部門のシャンプルバズーカ。シナリオ部門は版権とかで絶対に無理なネタが多かったらしい。詳細は別記事にて。


PS3「俺の妹がこんなにかわいいわけがない。HappyenD」
 発売日未定、価格未定、公開されているのはイラストと画面写真2枚のみだが、HDリマスターに留まる訳では無く完全新作・新規のストーリーとなるらしい。

PS3「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア」
 イベントCG紹介の他、原作者の橘公司さんとつなこさんのインタビューが掲載。設定が最初に出来たのは狂三で、元は黒歴史ノートからいたキャラらしい。 ゲームは4-5巻の間辺りの、アダムとイヴの創世神話の話がコンセプトになっている。精霊の登場数は裏設定で決まっているが…といった話も。限定版特典の 書き下ろし小説は家のお風呂が壊れたので銭湯でヒロイン達がガールズトークという話らしい。

PS3「Z/X 絶界の聖戦」
 主人公たちのパートナーとなるZ/Xがそれぞれ設定されており、ADVパートでは会話シーンも。Z/Xはカードのまま?カードバトルはコストとしてSP を使用するもので、カードにスキルあり、使い切りのイベントカードでダメージを与えたり行動に割り込む事が可能、手札で場のゼクスをパワーアップさせる 「オーバーライト」も。

PSP「俺に働けって言われても 乙」
 前作購入者特典として謎の大家さん冒険者「マスク・ド・O」(CV:???)が冒険者として雇えるように、はんにゃ のお面などで顔を隠し、ペンチ付きチェーンソー?を持ったエクスキューショナーとして登場。更にもう一つの特典としては前作のアドバイザー6人は施設で同 様の効果を得られるようになり失職したので、冒険者として雇えるように。前作のDLC全部入りパックが1700円で発売。

PSP「ロウきゅーぶ!ひみつのおとしもの」
 煽り文句「拾ったパンツをこっそり返却せよ」夜パートで拾ったパンツをメンバーの鞄に気づかれないように戻す、というゲハ民歓喜必至だなというミニゲームがあるらしい。限定版特典アニメは原作6巻の短編をアニメ化したもの、鍋を囲んだりお風呂に入ったりするらしい。

PS3「ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-」
 6/20配信、5500円。期間限定配信版ビビっとテンコ盛りパック8500円。友情パワーでパートナーと合体。配信専用。ミニゲーム
PS3「ビビッドレッド・オペレーション あかねとマヨっとオペレーション!」
 3/28配信開始、300円。マヨネーズをご飯に盛りつけるミニゲーム、購入者には上記ゲームのマヨネーズ容器型武器が特典に。

PSV「迷宮クロスブラッド インフィニティ」
 シズナがアイドルになった上に分裂して敵に?という新規イベントが追加、新要素にはアイリスなりきり衣装なども。

PSV「シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~」
 新章が4月より配信開始、イオンが姉のように慕っていた「レナルル」(大地葉)が彼女を聴取する事に。

PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡」
 新キャラクターと新たな街の紹介。別記事ではスタッフコメントからの補足情報などを記載。


PS3PSV「FINAL FANTASY X|X-2 HD Remaster」
 北瀬・今泉両プロデューサーへのインタビューが掲載、昨日なかった内容としては直良氏監修で背景を手直ししている、ラストミッションはインターナショナ ル版と別物なので入れるかは検討中、音声は日本語、追加要素は検討中…など。進捗はFFXは70%、X-2は50%程度。

―予定表
PSV「Rocketbirds: Hardboiled Chicken」[Ratloop Asia]
 4月配信予定、価格未定。
PSV「旋光の輪舞 新シリーズ(仮)」
 発売日未定に。

[次号予告]

・4/11発売

・圧倒的コンパイルハート特集「ネプテューヌPP」「ムゲンソウルズZ」「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」
・PSO2付録冊子

・最新情報「エスカ&ロジーのアトリエ」「Mind≒0」
・攻略「ディスガイアD2」「ソウルサクリファイス」


ゲーム速報まとめに戻る

神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付
・PSV 6/20 神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付


電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 4/11号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 4/11号 [雑誌]

 . 

2013/3/26 フラゲまとめ F


[概要等]

・表紙は本田翼さんの写真、グラビアもあり
・表2見開き広告はファルコム、その次はGUILD02、表4はProject DIVA F、表3はサムドラDIVA&ソルサクコラボ

・「とびだせ どうぶつの森」「ダンジョントラベラーズ2」付録冊子
 DT2にはインタビュー記事も掲載。

・巻頭特集1:ポケモン被災地支援活動インタビュー
・巻頭特集2:ガンホー×グラスホッパー、森下・須田両氏インタビュー。第1弾は女性主人公で和風の?アクションゲーム、プラットフォームはスマホでなくコンシューマゲーム機、次世代機も含め検討中
・巻頭特集3:バイオショック インフィニット紹介「ファーストパーソンストーリーテリング」

・期待のレム何とか、17位と1ランクアップし引き続きFFX/X-2HDの下に。ルーキーでは討鬼伝に首位を譲り渡す

・ミュージックアンリミテッド紹介記事に歌手のいとうかなこさんインタビューあり

・付録DLC「聖魔導物語」衣装、「FFブリゲイド」「MHF」「サムドラ」

・声優インタビューコーナーには聖魔導物語にも出演している小倉唯さんと石原夏織さんが登場

・桜井氏コラムは格闘ゲームについて、対戦ゲームで適切なリスクが生じるのは大事な事だがそれに縛られない方が面白かったという考えもあるといった話題
・8年連続MSMVPはPS4解説コラムでまたテッセレーターガー

[ゲーム情報]

PS3PSV「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」[セガ]
 2013年発売予定、価格未定。クロスプレイ・DLC対応。プロデューサー:島野光弘。舞台はJリーグとヨーロッパ六大リーグ、100以上のクラブが登 場し実名選手は4000名以上が登場。プレイヤーは全権監督。リアルタイムで進行する試合シーンのほか、通信対戦にも対応。詳細は別記事にて。


PSP「スーパーロボット大戦 Operation Extend」[バンナム]
 2013年夏配信予定、第1章は500円、2-8章は各1000円。8章パックは6480円。DL専売。多数の参戦作品が特徴か、詳細は別記事にて。


PS3360「デッドアイランド:リップタイド」[スパイク・チュンソフト]
 2013年夏発売予定、価格未定。開発:TECHLAND。新たな島でまたゾンビ。新キャラ登場。開発状況85%。

PS3360「メトロ ラストライト」[スパイク・チュンソフト]
 2013年夏発売予定、価格未定。開発:4A Games。壊滅させたはずのダークワンが云々、開発状況80%。

PS3360「RACE DRIVER GRID 2」[コードマスターズ]
 2013年夏発売予定、価格未定。手軽さとリアルさをバランス良く実現したハンドリングを謳う最新作。開発状況60%。

PS3PSV「FINAL FANTASY X|X-2 HD Remaster」
 リマスターされた部分の紹介、プロデューサーである北瀬・今泉両氏へのインタビューが掲載、詳細は別記事にて。


3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」[アトラス]
 夏発売予定、価格未定。デビルサバイバー2に新要素を追加。かんたんモード、アニメパート追加監督は吉成鋼氏、フルボイス化、新シナリオ追加、女性キャラ追加。詳しくは別記事にて。


3DS「新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」[アトラス]
 6/27発売予定、6279円。ディレクター:小森成雄、キャラクターデザイナー:日向悠二、モンスターデザイナー:長澤真、サウンドコンポーザー:古代祐三。第1作を再構成し、ストーリー要素を追加?画面は4と同じエンジンか。詳細は別記事にて。


PS3360「KILLER IS DEAD」
 主人公のモンド他、ヴィヴィアンは多数腕が生える、ブライアンは砲台と合体、ミカは救命員として心臓マッサージなど共に戦ってくれる事も。
 怪物は“ワイヤーズ”と呼ばれているが、ワイヤーズ化が進行している謎の予言者「デーモン」、身の丈100メートルの地球を盗んだという「ジャイアント ヘッド」、ワイヤーズ戦闘員「ニンジャ」が紹介されている。謎のセクシーナース「スカーレット」が戦闘中に登場したりもするらしい。

PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」
 6/27発売、7140円。プレミアムボックス:10290円。黄昏の終わりを回避する為錬金術を開発している研究都市で主人公二人が出会う。主人公は 選択制で専用イベント・エンディングも。無双シリーズのエンジン「KTGL」を使用。インタビューあり。詳細は別記事にて。


PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡」
 PCキャラ二人とNPC?のリィンの義妹や教官、新たな街の紹介。詳細は別記事にて。


PSV「~聖魔導物語~」
 発売記念特集、扉はモタ氏描き下ろしのププル&プニィイラストで、二人が鉄棒に逆さにぶら下がっているという絵柄。ゲハ民大好きな布は見えません。

PS3「ドラッグオンドラグーン3」
 ゼロのパートナーとなるドラゴン「ミハイル」紹介他、無職のヨコオタロウディレクターと柴貴正プロデューサーへのインタビューも。詳細は別記事にて。


PS3「「ねらわれた学園」劇場版アニメ&完全版資料集 Hybrid Disc」
 6/6発売6615円。劇場版アニメと資料集のPlayviewが見られるHybrid Disc、映像のみのDL版は3500円、Playviewのみは2000円。

3DS「@SIMPLE DLシリーズ Vol.10 THE 浮気彼氏 ~クリスマス中止のお知らせ~」[D3P]
 4/3配信、300円。彼氏の部屋で浮気の証拠探しシリーズ。

PSVPSP「GOD EATER 2」
 前作バーストからの引き継ぎ内容が公開、今春にはGEBの追加DLCも配信。詳細は別記事にて。


PSP「サモンナイト5」
 召喚盟友やパーティ全体の効果のあるパーティスキル(アクティブ/パッシブ)、新キャラ紹介など。

[レビュー]
 敬称略。

●携帯機
 レビュアーは左からレオナ海老原、デビル藤原、吉池マリア、ババダイチ。

 3DS4/4 Farming Simulator 3D ポケット農園 [ 6 / 6 / 4 / 5 ]

 PSP4/4 はつカレっ☆ 恋愛デビュー宣言! (初回限定版) [ 8 / 7 / 8 / 7 ]
 PSP4/4 はつカレっ☆ 恋愛デビュー宣言! (通常版)


●据え置き機
 レビュアーは左からデビル藤原、乱舞吉田、モリガン長田、ブンブン丸。

 PS34/4 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge [ 9 / 9 / 8 / 7 ]
 3604/4 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge [ 9 / 9 / 8 / 7 ]


 レビュー内容については別記事にて


[次号予告]

・4/4発売
・390円

・4号連続プレゼントキャンペーン
・DLC付録:ダンジョントラベラーズ2、プロスピ2013、ディスガイアD2、サムドラ

・期待のルーキー紹介
・続報「討鬼伝」、あの人気シリーズに動きが
・攻略「ダンジョントラベラーズ2」「ソウルサクリファイス」


ゲーム速報まとめに戻る

・誤植、誤入力を一部訂正しています、ご指摘ありがとうございます。
・追記2:一時表示が崩れていました、失礼しました。

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
・PSV 4/25 フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付

 
週刊ファミ通 増刊号 2013年 4/11号 [雑誌]
・週刊ファミ通 増刊号 2013年 4/11号 [雑誌]

 . 

[PS3/PSV]F1269: 「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」Jリーグに加え欧州の6リーグが登場、実名選手も多数

24455Se-Ga-0
 クロスプラットフォームに対応するタイトルとなっています。
続きを読む

2013/3/19 フラゲまとめ F


[概要等]

・表紙「ディスガイア D2」
・表2見開き広告「GUILD02 虫けら戦車」、表4「ワンピース海賊無双2」、表3「ルイージマンション2」

・巻頭特集1: クリエイターが見たPlaystation4 Part2
 詳細は別記事にて。名越氏や日野氏、松山氏など。

・巻頭特集2: 週刊トロ・ステーションの歩み(インタビュー)
 トロたちが一区切りを付ける為に最終回となった、と紹介されている。最終回はビサイドが好きにやった驚愕の展開となっているらしい。

・期待の何とかは18位で1ランクダウン、上にFFXHD、下に討鬼伝(PSV)

・付録DLC「FFブリゲイド」制服ザックス、「初音ミクぐらふぃコレクション」KEI氏描き下ろし初音ミク、「メルルのアトリエPlus]水着ストライプヘヴン、「えちゃんねる」ファミ通表紙風ステッカー集

・電脳アイドル特集:新情報は特にないが内海氏と坂上氏へのインタビューあり

・井上氏はソウルサクリファイスを買うもPSVitaのACアダプターが見つからなくて困っていたが風呂場の引き出しから出てきたらしい。映像が綺麗過ぎて世界観やストーリー会話がすんなり頭に入ってくる、とも。
・伊集院光氏、PS3を買うタイミングを掴めないままPS4が発表された友人を見て「発売後○年間値下げや新色を出しません」宣言が必要なのではとコラムで。
 現時点でもPS3を買っていないような人はどう転んでも買わないのではでしょうか。

[ゲーム情報]

PSV「MIND≒0」[アクワイア]
 2013年夏発売予定、6279円。開発:ゼロディブ。表裏ふたつの世界が存在する現代でMIND使いが戦ったりするダンジョンRPG?キャラクター紹介など。詳細は別記事にて。


PS3360「ディスオーダー6」[5pb.]
 2013年夏発売予定、価格未定、完全オリジナルADV、らしい。「ジョー」(小野賢章)「シーナ」(早見沙織)他ストーリーやキャラクターが紹介されている。開発状況は44%。

PSVPSP「討鬼伝」 新キャラ「初穂」(野中藍)ほか鬼の討伐方法や武器が紹介されている。武器に宿せるミタマとして登場する歴史上の英雄は「源頼光」「土方歳三」「清少納言」「濃姫」が紹介されている。体験版はPSVita版が4月上旬配信。マルチプレイ可能。
 発表済みNPCの声優等も紹介あり、詳細は別記事にて。


PS3PSV「ドラゴンズクラウン」
 7/25発売、8190円。マルチプレイ対応。PSVita版はインフラストラクチャに加えアドホックマルチにも対応。各キャラが改めて紹介されている。サブキャラやゲームの流れの紹介も。詳細は別記事にて。


PS3360「Lightning Returns FINAL FANTASY XIII」
 砂漠地帯「デッドデューン」とアビリティ「オーバークロック」紹介、海外で情報公開されている。

PS3360「地球防衛軍4」
 7月発売予定に変更。第4の兵科「フェンサー」紹介、パワードスーツを着た重装歩兵で、シールドベアラーのスクリーン内部に入り込む事を目的に投入された。盾や大型武器などの重武装が可能。

PS3PSVPSP「プロ野球スピリッツ2013」
 ゲーム紹介の他インタビューも。サムライジャパンのDLC配信が決定、配信日未定。期間限定で無料配信。

3DS「@SIMPLE DLシリーズ Vol.9 THE密室からの脱出 ~テレビ局密着24時間~」[D3P]
 4/3配信、500円。収録スタジオから脱出。

PS3「ケツイ ~絆地獄たち~ EXTRA」[5pb.]
 7/25発売、7140円、限定版10290円。

PSV「ヴァルハラナイツ3」
 これまで紹介されてきたキャラに加え、ゾラファミリーの「マリー」(早水リサ)が紹介、ゲームのクエスト例も。フェイト/エクストラCCCとのコラボで嫁セイバー衣装が無料配信。

PS3360「NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge」
 早矢仕Pコメント曰く、Σなどと付けなかったのは本作が完全版で決定版と位置づけているかららしい。

PSP「セブンスドラゴン2020-II」
 ナビゲーターの「NAV3.6」(沢城みゆき)「NAV3.7」(豊崎愛生)の他、キャラクターのカラバリなどを紹介している。

PS3「The Last of Us」
 6/20発売、5980円。「ジョエル」(山寺宏一)「エリー」(潘めぐみ)と吹き替え声優が発表。予約特典は「サウンドトラック」「ダイナミックカスタムテーマ」「ジョエル&エリー アバターセット」の3点がDL出来るプロダクトコード。体験版解禁は6/13…

PS3360「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」
 4/2に体験版を配信、日本語音声(製品版は英語も選択可能)。

[レビュー]
 敬称略。

●携帯機
 レビュアーは左からレオナ海老原、デビル藤原、吉池マリア、ローリング内沢。

 PSV2/28 ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ [ 9 / 8 / 8 / 8 ]

 PSV3/28 聖魔導物語 限定版 [ 8 / 9 / 8 / 7 ]
 PSV3/28 聖魔導物語 通常版

 PSV3/28 朧村正 [ 8 / 8 / 8 / 8 ]

 PSP3/28 Princess Arthur (限定版) [ 8 / 9 / 8 / 7 ]
 PSP3/28 Princess Arthur (通常版)

 PSP3/28 ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印 プレミアム大封印BOX [ 8 / 8 / 7 / 7 ]
 PSP3/28 ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印 (通常版)

 PSP3/28 学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 [ 7 / 7 / 6 / 6 ]
 PSP3/28 学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 通常版

 PSP3/28 死神稼業 ~怪談ロマンス~ 豪華版 [ 7 / 7 / 7 / 6 ]
 PSP3/28 死神稼業 ~怪談ロマンス~

 PSP3/28 下天の華 トレジャーBOX [ 9 / 9 / 8 / 7 ]
 PSP3/28 下天の華 プレミアムBOX
 PSP3/28 下天の華 通常版

PSP3/28 Megpoid the Music # (限定版) [ 6 / 6 / 4 / 5 ]
PSP3/28 Megpoid the Music # (通常版)

PSP3/28 フェイト/エクストラ CCC 限定版 [ 8 / 7 / 7 / 7 ]
PSP3/28 フェイト/エクストラ CCC 通常版


●据え置き機
 レビュアーは左から乱舞吉田、ババダイチ、本間ウララ、ジゴロ☆芦田。

WiiU3/20 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド [ 9 / 8 / 9 / 9 ]

3603/21 Gears of War: Judgment (通常版) [ 10 / 9 / 9 / 9 ]
3603/21 Gears of War: Judgment Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ同梱版 (数量限定)

Wii3/28 プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! [ 7 / 6 / 7 / 8 ]


 レビュー内容については別記事にて。


[次号予告]

・3/28発売
・420円

・付録冊子「ダンジョントラベラーズ2」 / 「とびだせどうぶつの森」
・DLC付録「聖魔導物語」(ファミ通ブレザー、制服というかアイドル風?)、「モンスターハンターフロンティア」「サムライ&ドラゴンズ」「FFブリゲイド」

・特集「新作ゲーム完全ガイド」春の注目作を紹介
・攻略「聖魔導物語」「ルイージマンション2」「ソウルサクリファイス」

・予告では触れていないがデビルサバイバー2の3DS版情報も掲載されるはず?


ゲーム情報まとめに戻る

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
・PSV 4/25 フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付

 . 

2013/3/13 フラゲまとめ DPS


[概要等]

・表紙は「ディスガイアD2」、表2見開きからの巻頭特集も
・表4広告はとある科学の超電磁砲S(アニメ)、表3はF1レーススターズ

・巻頭特集2は「ドラッグオンドラグーン3」

・付録は4コマとソウルサクリファイスの冊子

・巻末にクリエイターに聞くPS4アンケート&インタビューあり
 インタビューは森利道・早矢仕洋介・吉田直樹の各氏。

[ゲーム情報]

PS3「ディスガイアD2」
 巻頭特集、情報総まとめと攻略もあり。インタビューもあり、5を出す宣言はこちらでもしている他、3Rには手応えもあったのでPSVitaでの展開は前向きに考えたいとも新川社長。僧侶男はショタっぽくする案もあったが、魔法使いとかぶるので今のようになったらしい。

PS3「圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ」
 新キャラ?菫皇界で悪事を働く謎の仮面美少女「あるある=てすてす」(???)と「マリナ」(長谷川明子)が紹介されている。謎のアルティス画像も。
 その他、今回のGキャッスルはロボットに変形し敵とバトル、ムゲンフィールドでは敵艦内部に乗り込んで攻略する事も可能らしい。バトルシステム紹介もあり。

PS3「仮面ライダー バトライド・ウォー」
 クロニクルモードでは随時使えるライダーが増えるシステム、様々なライダーたちが敵や味方として登場する。フォームチェンジをシステムで再現。ライダー「クウガ」「ファイズ」「電王」紹介といった記事。

PSV「神次元アイドル ネプテューヌPP」
6/20発売。限定版&DL版もあり。タイトルとネプテューヌが出る事ぐらい?ネプの会連載も含め詳細は別記事にて。


PS3PSV「ガンダムブレイカー」
機種表記はPS3のみで6/27発売、ただ少し不明点もあり。3/17のイベントへの試遊出展や体験版の情報も。詳細は別記事にて。


PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡」
 新キャラ、世界観紹介など。主人公となる生徒たちや教官が公開されている。詳細は別記事にて。


[次号予告]

・3/28発売

・謎の新作が表紙&巻頭特集に、感謝祭が云々

・攻略「ソウルサクリファイス」「ファンタシースターオンライン2」「真・三國無双7」

・付録DLCコード「ディスガイアD2」、「メルルのアトリエPlus」メルル水着、「聖魔導物語」ププル衣装、「真・三國無双7」放課後プレイコラボ甄 姫衣装、「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS」下着おみくじDLC、「ソウルサクリファイス」特典供物、「ソードアート・オンライン IM」「フロンティアゲートブースト+」オリジナルクエスト、「サムライ&ドラゴンズ」「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」「えちゃんねる」の DLCも


ゲーム速報まとめに戻る

メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)
PSV3/20 メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ プレミアムボックス (初回封入特典 「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」ダウンロードシリアルコード 同梱)

PSV3/20 メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~ 通常版

電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 3/28号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 3/28号 [雑誌]



記事検索
カテゴリ別アーカイブ
 ご連絡がある場合は
以下よりお願いします。

・Twitter
・メールフォーム

・移転前のサイト(Blogger)

 当サイトにはAmazonの
アフィリエイトがあります。
 はちま・Re:戯言転載禁止。
QRコード
QRコード
PlayStation3 250GB チャコール・ブラック
PS3250GB チャコール・ブラック

PS3500GB チャコール・ブラック
PlayStation3 250GB クラシック・ホワイト
PS3250GB クラシック・ホワイト

PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)
 PS311/2 PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
 ・nasne (ナスネ) CECH-ZNR1J

torne (トルネ)
・torne (トルネ)

PlayStation 3用 BDリモートコントローラ
・PlayStation 3用 BDリモートコントローラ

DUALSHOCK 3 充電スタンド
・DUALSHOCK 3 充電スタンド
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ホワイト
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ホワイト 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー 限定版

PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド
PlayStation Vita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版

メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
 PSVメモリーカード 32GB (PCH-Z321J)

 PSVメモリーカード 16GB (PCH-Z161J)
 PSVメモリーカード 8GB (PCH-Z081J)
 PSVメモリーカード 4GB (PCH-Z041J)
保護フィルム (PCH-ZPF1J)
 PSV保護フィルム (PCH-ZPF1J)

トラベルポーチ (クロス&ストラップ付き) (PCHJ-15005)
 PSVトラベルポーチ (クロス&ストラップ付き) (PCHJ-15005)

 PSVキャリングポーチ (ブラック) (PCHJ-15006)
 PSVケース (PCHJ-15003)
 PSVポーチ (PCHJ-15004)
カードケース (PCHJ-15002)
 PSVカードケース (PCHJ-15002)

クレードル (PCH-ZCL1J)
 PSVクレードル (PCH-ZCL1J)

USBケーブル (PCHJ-15001)
 PSVUSBケーブル (PCHJ-15001)
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)  ・Wii U プレミアムセット  ・Wii U ベーシックセット ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)
・ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック
Xbox 360 250GB
・Xbox 360 250GB