
本日公式サイトもオープン予定ですが、ゲームの情報も日付変更に合わせて解禁されています。
[4gamer: 「アトリエ」シリーズ最新作は主人公が2人。PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」が6月27日発売。初回特典はなんとPS2ソフトまるごと1本]
・メインビジュアル

今回は主人公がエスカ(女性)とロジー(男性)からの選択式に。
ゲームエンジンは無双シリーズのKTGLが使用されている。
●ストーリー
ここは、何度目かの黄昏を迎え、徐々に終わりの時の迎えつつある世界。
その世界に存在する、「黄昏の大地」の 遙か西方にある、かつて錬金術で繁栄した国家が存在した地方。
そこでは、いつか訪れる「黄昏の終わり」の到来を回避するため、人々は失われた錬金術の技術の発見と再生に力を注いでいた。
再生された前時代の技術は、「中央」と呼ばれる錬金術の研究都市に結集され、進行する黄昏を阻止するための利用方法が研究されている。
主人公は中央から配属された錬金術を研究している青年と、この 辺境の小さな街に暮らしている少女の二人。
少女の名はエスカ。
人々の役に立ちたくて自前の古い錬金術の知識を使い、頑張っているうちに、開発班に配属されることになった。
青年の名はロジー。
中央で最新の錬金術を学んでいた彼は、その力を役立てるために、人手不足の地方の街への転属を願い、配属先の開発班でエスカと出会うことになる。
二人は協力して錬金術の力を駆使し開発班をもり立てていこうと約束する。![]()
●キャラクター
・見果てぬ夢を黄昏の空に願う少年
ロジックス フィクサリオ(LOGIX FICSARIO)
CV:石川界人
Age:18 Height:173cm BloodType:A
中央の錬金術士
中央から派遣されて街へやってきた若い役人。
剣術と錬金術士を組み合わせることで扱える、最新式の錬金剣を駆使する錬金術士だが、とある事情で落ちこぼれの開発判へ配属させられる。
中央で最新の錬金術の技術を学んできたため、古いタイプの錬金術についてはあまり詳しくない。
・黄昏の空に夢を追い続ける少女
エスカ メーリエ(ESCHA MALIER)
CV:村川梨衣
Age:15 Height:158cm BloodType:O
開発班の新人役人
業績の悪い落ちこぼれの開発班に引き入れられた、新人役人。
人々の役に立ちたい一心で支部の手伝いをしていたところ、役人として正式に採用された。
錬金術の腕は、小さい頃に母親から教わってからは独学だったため、まだまだ初心者も同然。
一族秘伝の古い様式の錬金術しか知らないが、自分の錬金術で人々が幸せになってくれればと願い、仕事に役立てようと努力する。

■TOPIC
PS3版初の選べる主人公!
今作では、PS3 でアトリエシリーズが展開されてから初めて男女の主人公選択制を採用!
これにより、「アトリエに変化を求めるユーザー」に応えながらも、従来の「変わらないアトリエを求めるユーザー」など、幅広くユーザーの希望を満たすアトリエを提供することを目指しました!
エスカの場合
日常生活を見せるシナリオ
シリーズファン向け
従来のゆるふわ系イベント多め
ロジ―の場合
世界観を表現するシナリオ
一般RPG ユーザー向け
ややシリアスなイベント多め
エスカとロジ―でこんな所が違います!
異なる視点・異なるプレイ感で進行するストーリー
主人公の選択制の導入によって、同じストーリー展開でありながら、視点の違いを活かしたイベントの差別化や異なるテーマを提示することで、周回プレイに新たな驚きや新鮮さを提供!
主人公毎に異なるゲーム要素!
主人公ごとにシナリオの方向性が異なる、という印象を強めるため、メニューの一部をはじめとして、イベントやエンディングの専用のものやゲーム設計にも異なる要素を検討中しています。
これにより、エスカでは全体的に従来の『アトリエ』シリーズのイメージを踏襲したほのぼのとする雰囲気を、ロジ―では黄昏シリーズ独自の世界観や錬金術の成り立ちといった、ややシリアスな雰囲気等、キャラクターによる違いを楽しんでいただけます。
■EVENT
表現豊かなキャラクターに大注目!
視線や口の動きといった、前作で対応できなかった細かい機能を実装し、より自然な3Dの演出が実現!
主人公によってイベント内容も変化!
同じイベントでも主人公が異なることで全く違う印象を受ける展開に演出!
周回プレイは別主人公を選択することで視点の違いを生かしたイベントを楽しめます。
・ロジーの場合
・エスカの場合



■BATTLE
白熱のハイスピード&ストラテジーバトル!
今作では従来の3人の戦闘から、後衛3人を含めた最大6人での入り乱れバトルを実装し、さらにスピーディーで戦略性の高い戦闘に進化しました。今まで以上に白熱した戦闘を楽しめます!



・ロジーの錬金剣など


・エスカのアイテム使用など
■SYSTEM
分かりやすく奥深い調合システム
前作でリニューアルした調合をさらに分かりやすく、奥深く発展。継承や合成の要素が新たに登場し、初心者からコアユーザーまで楽しめる調合が可能です!
正当進化した課題管理システム
アーシャのアトリエからさらに分かりやすく強化された課題の管理システム。
順番に沿って目標をクリアすることで恩恵を受けることが出来ます。
■WORLD
黄昏世界の再現を目指したフィールド表現
本作の舞台は前作の世界と同じながらさらに終末感の漂う世界と広大なファンタジー世界を満喫できます。
細部までこだわった新ゲームエンジンの表現力
無双シリーズで使用されているコーエーテクモ自社エンジン(KTGL)を採用したことにより、さらに美しく、繊細ながら壮大な黄昏の世界を味わえるようになりました。
■SPECIAL
初回特典封入はまるまるゲーム1本!
初回特典にはPlaystation 2 で発売されたマナケミア2~落ちた学園と錬金術士たち~の無料ダウンロードコードが付いてきます!2人の主人公を実現した本作の先駆け的なアトリエシリーズであり、今作の特典として相応しい作品です!
プレミアムボックス情報
プレミアムボックスには、何時でも 思い出のシーンを飾って振り返ることの出来る、
クリスタルフィルムフレームを同梱 予定!
ゲームソフト本体にクリスタルフィルムフレームなど、豪華なプレミアムボックスです。
という概要になっています。キャラや背景はブラッシュアップされていますが、新エンジンの効果によるものかエフェクト関連が結構進歩していますね。
その他、マップでの分岐や採取物の取得画面なども。



■■速報@ゲーハー板 ver.24548■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364739881/
287 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:03:29.95 ID:csEJe+yn0
「アトリエ」シリーズ最新作は主人公が2人。PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」が6月27日発売。初回特典はなんとPS2ソフトまるごと1本
(url略)
▼ 297 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:04:04.87 ID:6GOCWmhb0
>>287
ロジーきゅんきたああああああああああああああああああああああああああああああ
▼ 318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:05:05.84 ID:o17BtAp40 [2/5]
>>287
これ、まさかホントにPS2のソフトくれるわけじゃ無いよな
PS2アーカイブとかで配信DLって形なんだよな、さすがに
▼ 332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:06:02.55 ID:IFKQAmir0 [1/12]
>>318
当たり前やろ!
▼ 321 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:05:16.00 ID:RyghUuig0 [6/6]
>>287
後は背景を頑張れば…
302 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:04:18.17 ID:omaAJcQr0 [1/2]
ロジーくんの声優さんって公開されてますかね
どんな感じなんです?
▼ 336 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:06:11.66 ID:CV3RtEBu0
>>302
これで喋ってる人ですね
▼ 370 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:07:50.20 ID:YcVkSbH00 [2/3]
>>336
いいじゃない
▼ 374 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:08:04.05 ID:aVhayNXS0 [1/4]
>>336
悪くないな(´・ω・`)
▼ 434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:10:25.34 ID:omaAJcQr0 [2/2]
>>336
いいですね
319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:05:13.22 ID:6yTegkf50 [1/12]
これが無双エンジンで作ったアトリエか
342 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:06:43.73 ID:Z6g1JnfP0 [1/5]
ロジーイケメンだからイケメンだらけの速報民は感情移入できますね
▼ 470 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:12:47.59 ID:OkM7ZHnz0 [2/8]
>>342
全くですねぇ
男の出て来ない作品とか糞ですねぇ
345 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:06:52.71 ID:hKXnj7IE0 [2/6]
エスロジでアトリエデビューします
止めても無駄です(´・ω・`)
356 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:07:23.66 ID:BO6ErR8D0
どっち選べばいいんだよこれ・・・
エスカの場合
日常生活を見せるシナリオ
シリーズファン向け
従来のゆるふわ系イベント多め
ロジ―の場合
世界観を表現するシナリオ
一般RPG ユーザー向け
ややシリアスなイベント多め
▼ 383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:08:24.20 ID:carlyMvT0 [2/2]
>>356
どうせ周回するんだからどっちでもいいだろ・・・
▼ 410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:09:30.15 ID:+cLh88NA0 [2/3]
>>356
ロジー
新鮮に感じるだろう
▼ 468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:12:44.57 ID:YjnPHmXk0 [2/3]
>>356
エスカを先にやって装備を整えて2週目ロジーきゅん強えーするか
ロジーきゅんで世界観を堪能して2週目ほのぼのするか悩むわー
384 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:08:27.04 ID:JLNhqSlY0 [1/6]
エスカのキャラグラやっぱり良いなあ
ロロナリメイクはこのグラでお願いしたいけどVitaにいっちゃうのかねえ
403 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:09:12.25 ID:RBk4/Ass0
綺麗だね
▼ 415 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:09:44.13 ID:BCGKyF8O0
>>403
うわー凄いよこれは
▼ 429 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:10:17.62 ID:IFKQAmir0 [4/12]
>>403
アトリエとは思えんくらい綺麗やね
▼ 443 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:11:01.77 ID:CX+8BUjj0 [1/5]
>>403
空気間すごし
▼ 463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:12:21.97 ID:AuUXXs1c0
>>403
すげー
エスカしょん後ろ姿も可愛い
404 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:09:13.87 ID:o17BtAp40 [4/5]
「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」を,2013年6月27日に発売することを明らかにした。
価格は,通常版が7140円で,特製の「ピュアクリスタルフィルムフレーム」
>「ピュアクリスタルフィルムフレーム」
なんだこれ、文鎮は?
▼ 424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:10:04.15 ID:3SvI6YHG0 [2/4]
>>404
後日単品でつける予定です
▼ 433 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:10:24.96 ID:EN/BdhcP0 [2/2]
>>404
写真飾れる文鎮ってことだろ!
▼ 436 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 00:10:35.14 ID:O3tK9VKp0 [3/5]
>>404
にわかかよ
アーシャもフレームやったやろが
写真鎮はアーシャでは木製だったような気がしますが、2作目はクリスタル…徐々に真の文鎮に近づいていっているのかもしれません。
エスカの後ろのしっぽが動きにこだわった~というあれですね。どういう動きをするのでしょうか。
![アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ 公式ビジュアルブック [単行本(ソフトカバー)]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/61gH98bPq%2BL._SL500_AA300_.jpg)
・アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ 公式ビジュアルブック [単行本(ソフトカバー)]
.