
ダウンロード版ではないWiiUソフトを起動する場合、必ずディスクが挿入されている必要があるようです。
■■速報@ゲーハー板 ver.24113■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361873322/
161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:38:04.94 ID:BAC+86WlP [3/6]
まじかよ(´・ω・`)
>1 名無しさん必死だな sage 2013/02/26(火) 18:58:44.46 ID:4GrbT0/gi
@SaitoYosuke_Z 後半の方にWiiUのディスク版はゲーム起動時にディスクが必要と書いてありますが、
これはインストール後もゲームディスクを使ってDQ10を起動する必要があるということなのでしょうか?
@yu*******si ダウンロード版は(もちろん)必要ないのですが、ディスク版は必要となります。
こちらはWii Uの仕様となりますのでご了承ください。
2013年2月26日 - 6:15pm
[Tweet]
▼ 165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:38:36.91 ID:8StpBembP [2/12]
>>161
普通では?
▼ 169 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:38:47.01 ID:+RGrBXSJ0 [2/6]
>>161
それは当たり前(´・ω・`)
▼ 177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:39:24.74 ID:ob1H/+MdP [2/18]
>>161
ただでさえディスクが回りっぱなしのWiiUでこの仕様はきつい
▼ 179 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:39:35.64 ID:CcvgSAxhP [1/13]
>>161
Wii版はディスクいらんだろ
▼ 267 名前:●ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q [sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:48:07.53 ID:8rrXmmwk0 [2/5]
>>161
はああああああああああああああああ?
糞ハード改悪すんなや
▼ 270 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:48:48.44 ID:YHQ1xpaH0 [7/12]
>>267
確保!確保だ!
▼ 274 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:48:55.48 ID:8StpBembP [3/12]
>>267
改悪って何?ディスクいるのは普通でしょ?
▼ 284 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:49:53.06 ID:CcvgSAxhP [4/13]
>>274
Wii版はインストールしたらディスクいらんよ
▼ 293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:50:43.74 ID:8StpBembP [4/12]
>>284
そんな事して中古に売られないの?
▼ 320 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:53:38.12 ID:66c8x+tE0 [6/13]
>>293
売ったところでレジコード使われてたら意味ないし
▼ 330 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:54:32.98 ID:mrtmtNE20 [4/9]
>>293
アカウント使用済みパッケージを買い取る中古屋は居ないべ
オフでどれだけ遊べるのかは知らんけども
▼ 277 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:49:18.28 ID:u/Wyxumh0 [1/2]
>>267
どうせWiiUなんて起動しねーからDQ10ディスク入れっぱなしでも問題無いだろ!
▼ 279 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:49:22.90 ID:od/zwS/Y0 [1/2]
>>267
不満の流布で通報した!
▼ 282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:49:36.89 ID:LPHTAO1D0 [8/9]
>>267
業者乙
▼ 283 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:49:48.44 ID:66c8x+tE0 [5/13]
>>267
どうせDQ10専用機になるんだから入れっぱなしでもいいじゃない
▼ 285 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:50:02.88 ID:6UuDQaZO0
>>267
最悪二日くらいかけてDL版買えやって事やろ(他人事
▼ 287 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:50:12.70 ID:hh25NoT90 [2/3]
>>267
キミどうせ優待DL版やろ?
▼ 289 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:50:26.88 ID:epCSoWXn0 [4/10]
>>267
WiiU警察だ!
▼ 295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:51:00.02 ID:W64wMM4g0 [1/8]
>>267
WiiU警察だ!
265 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:48:05.33 ID:mrtmtNE20 [3/9]
アップデートのときだけディスクが必要、でいいやん (´・ω・`)
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:50:39.39 ID:7p17bU7D0 [6/13]
wii版やってた奴でディスクなんて買うのか
DL版安くなるんだろ
313 名前:●ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q [sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:52:36.24 ID:8rrXmmwk0 [3/5]
Wii版はインスコしたらディスクレス起動出来るんだよ!
一日かけてDLしろっていうのか!
▼ 318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:53:21.21 ID:K1Q5Hv9Y0 [1/7]
>>313
どうせドラクエ以外やるもん無いんだからずっとディスクいれとけよ
▼ 319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:53:25.93 ID:7p17bU7D0 [7/13]
>>313
1日で終わると思ってんの?
▼ 341 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 19:56:30.87 ID:EWNqbE+q0 [4/7]
>>313
1日中わくわくできるだろ?
文句言うな!
▼ 407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 20:03:15.26 ID:PhOq/iKC0
>>313
レガシーはDL版半額だろ
この仕様もちょっとWii版から使い勝手が悪くなっているという意味で印象が悪いのですが、そこで「WiiUの仕様に縛られる」となった時に気になるの はDL版の扱いですね。ひょっとしたらWiiUの本体を交換した場合はDQXオンラインのクライアントが落とせなくなるのではないでしょうか。
・DLソフトはニンテンドーネットワークを介してダウンロードする事が必須
・他の本体に購入情報を引き継ぐ事は顧客側からは出来ない
・レジストレーションコード持ちならクライアントをダウンロード可能なのであればWiiU版が別売りになる訳がない
と再ダウンロード出来そうな理由が見当たらないですし。

・PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
.
PS3のMGS4やアイマス2はフルインストール後ディスクレスで起動出来るのか?って置き換えてやればわかりやすいだろ