アガレスト戦記Mariageは7月、ジェネレーションオブカオス6は6/28発売予定。
―アガレスト戦記Mariage
・7月予定
・6090円
・限定版は8190円
・REDが従来に引き続き開発に参加している他、RPGを得意とするFELISTELLAも参加
・強大な力を持つ魔[神/人](神が上、人が下で一文字になっている字)と戦う為、一人の勇者と三人の羽衣を与えられた乙女が次代に力を受け継がせながら戦う物語
・キャラクターデザインはBLADE氏
―キャラクター
●「レイン」(柳田淳一)
第一世代の勇者。虹の剣を受け継いだ勇者。
●「ファルシア」(三森すずこ)
第一世代のヒロイン1。若くしてハイプリエステスとなった才媛、健気で尽くすタイプ。ピンク。
●「薫華」(沼倉愛美)
第一世代のヒロイン2。中華風猫耳武士?気まぐれなタイプ。猫耳尻尾。
●「パニーニャ」(櫻井浩美)
第一世代のヒロイン3。踊り子のお姉さんで魔術の使い手。
―システム
●蜜月の時
・主人公の物語から世代交代の間に、ヒロインとの「蜜月の時」という新婚生活章が挟まれるように
・その際にも二世代目の主人公の能力や特徴が決まる要素もあり?
・ヒロイン毎に内容の異なる刺激的なシーンも
・第二世代では女の子も生まれるように。その場合は第二世代のヒロインが男になるという訳ではなく、ガールズパーティになるらしい
●バトル
・メンバーにロールを割り振るユニットターン式バトル
・ヒロインが持つ羽衣「プルマージュ」で、神秘の力を使う事が可能
・強力なプルマージュだが、使えば使うほどヒロインの羽衣(服)が脱げていってしまう
●お色気シーン
・下着を脱ごうとしている?ファルシアや、ほぼ裸で何故か多数のチョコバナナに囲まれている薫華などお色気シーンが色々あるらしい
―ジェネレーション オブ カオス 6
・6/28発売予定
・6090円、限定版は8190円
・IFとスティングが組んだスーパースティング第一弾
・物語はストーリーパート→フィールドパート→ユニット同士の接触でバトルに突入、という流れに
・バトルは1対1で敵と戦うが、タイミング良くボタンを押すと協力して攻撃出来るカオスアタックなども
・召喚獣を呼び出して戦わせる事も可能
・声優は佐藤拓也、藤田茜、藤村歩、樋口智透、稲川英里、後藤麻衣が紹介されている
―インタビュー
アイディアファクトリーの桑名真吾社長へのインタビューより。
・ネプテューヌで、この方向でやろうという覚悟が会社にも制作スタッフにも出来る転機となった
・海外や大手メーカーが絶対にやってこない競合しづらいジャンルを追求している
・ゲーム業界は凄く厳しい状況で、シマウマのような草食動物なので常に警戒してきた結果こうなった
・アガレスト戦記Mariageは萌え要素がかなり強化された、作り込まれたRPGになっている。GOC6は久々のシリーズで、硬派なイメージを踏襲した物。スティングのノウハウやゲーム感が凝縮された面白いSRPGになっている
・共同開発は、ゲーム業界という弱肉強食の世界で群れを作って頑張っていく為
・稲船さんはすごくいい刺激を与えてくれた云々。今後も積極的に外部のパートナーと作っていきたい
・今のゲイムギョウ界はヒーロー不在の大ピンチだが、それを救う7人の神で、その1人が稲船さん
・今年のキーワードは“V”
4/2にコンパイルハートサイトに何かが出るらしい。ゲームオーバー?
・7月予定
・6090円
・限定版は8190円
・REDが従来に引き続き開発に参加している他、RPGを得意とするFELISTELLAも参加
・強大な力を持つ魔[神/人](神が上、人が下で一文字になっている字)と戦う為、一人の勇者と三人の羽衣を与えられた乙女が次代に力を受け継がせながら戦う物語
・キャラクターデザインはBLADE氏
―キャラクター
●「レイン」(柳田淳一)
第一世代の勇者。虹の剣を受け継いだ勇者。
●「ファルシア」(三森すずこ)
第一世代のヒロイン1。若くしてハイプリエステスとなった才媛、健気で尽くすタイプ。ピンク。
●「薫華」(沼倉愛美)
第一世代のヒロイン2。中華風猫耳武士?気まぐれなタイプ。猫耳尻尾。
●「パニーニャ」(櫻井浩美)
第一世代のヒロイン3。踊り子のお姉さんで魔術の使い手。
―システム
●蜜月の時
・主人公の物語から世代交代の間に、ヒロインとの「蜜月の時」という新婚生活章が挟まれるように
・その際にも二世代目の主人公の能力や特徴が決まる要素もあり?
・ヒロイン毎に内容の異なる刺激的なシーンも
・第二世代では女の子も生まれるように。その場合は第二世代のヒロインが男になるという訳ではなく、ガールズパーティになるらしい
●バトル
・メンバーにロールを割り振るユニットターン式バトル
・ヒロインが持つ羽衣「プルマージュ」で、神秘の力を使う事が可能
・強力なプルマージュだが、使えば使うほどヒロインの羽衣(服)が脱げていってしまう
●お色気シーン
・下着を脱ごうとしている?ファルシアや、ほぼ裸で何故か多数のチョコバナナに囲まれている薫華などお色気シーンが色々あるらしい
―ジェネレーション オブ カオス 6
・6/28発売予定
・6090円、限定版は8190円
・IFとスティングが組んだスーパースティング第一弾
・物語はストーリーパート→フィールドパート→ユニット同士の接触でバトルに突入、という流れに
・バトルは1対1で敵と戦うが、タイミング良くボタンを押すと協力して攻撃出来るカオスアタックなども
・召喚獣を呼び出して戦わせる事も可能
・声優は佐藤拓也、藤田茜、藤村歩、樋口智透、稲川英里、後藤麻衣が紹介されている
―インタビュー
アイディアファクトリーの桑名真吾社長へのインタビューより。
・ネプテューヌで、この方向でやろうという覚悟が会社にも制作スタッフにも出来る転機となった
・海外や大手メーカーが絶対にやってこない競合しづらいジャンルを追求している
・ゲーム業界は凄く厳しい状況で、シマウマのような草食動物なので常に警戒してきた結果こうなった
・アガレスト戦記Mariageは萌え要素がかなり強化された、作り込まれたRPGになっている。GOC6は久々のシリーズで、硬派なイメージを踏襲した物。スティングのノウハウやゲーム感が凝縮された面白いSRPGになっている
・共同開発は、ゲーム業界という弱肉強食の世界で群れを作って頑張っていく為
・稲船さんはすごくいい刺激を与えてくれた云々。今後も積極的に外部のパートナーと作っていきたい
・今のゲイムギョウ界はヒーロー不在の大ピンチだが、それを救う7人の神で、その1人が稲船さん
・今年のキーワードは“V”
4/2にコンパイルハートサイトに何かが出るらしい。ゲームオーバー?
●まとめに戻る

・アガレスト戦記 ヒロインズビジュアルブック [大型本]
![電撃PlayStation (プレイステーション) 2012年 4/12号 [雑誌]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/61RJ1abCTKL._SL500_AA300_.jpg)
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2012年 4/12号 [雑誌]