―キャラクター

●「ディーヴァ」(坂本真綾)
 作品の語り部的な存在。トレーラーでは彼女にうり二つの女性もいる。ロゴに描かれた二人?

●「セツナ」Caetuna(井上麻里奈」
 朱雀の乙型ルシ。召喚魔法に長け、あらゆる軍神を使役できると言われる。オリエンスでも最古参のルシで、200年前の世界大戦でもその名前が記録されているという。

●「ニンブス」Ninbus(諏訪部順一)
 白虎の甲型ルシ。クリスタルの使命を果たす為だけに動き、それ以外の意思は100年近い生の中で消え去ってしまった。戦闘では光学兵器のような光線を用いた攻撃を行う。空中から地面に向かって光の奔流を放ったり、凝縮した光で対象を貫いたりする

●「エンキドゥ」(白熊寛嗣)
 玄武のルシ、ギルガメッシュと子供の頃から共にあり、彼を導いてきた人物。
「先日も 執政官どのに叱られたばかりでありましょう」とギルガメッシュに話しかけているシーンあり。こちらも全身甲冑姿か。

●「アリア」(野中藍)
 0組の従卒で、アイテムを売ってくれていたキャラ。大人しい性格だがスイッチが入ってしまう事も。

●「ナギ」Naghi(森久保祥太郎)
 自称みんなのアイドル、というバンダナを巻いた候補生。飄々としているがその正体は諜報部の一員。

●「カルラ」Carla(平野綾)
 炎の商売人を自称する銀髪?の女性、5000ギルのキャラだっけ…0組のメンバーに対して法外な値段でアイテムや情報を売りつけようとする。成績が優秀なので教官の受けは良い。

●モーグリ達
 クランベリーナイツと呼ばれる13人?のモーグリは、それぞれ担当クラスが違い、その特性に合わせた服装になっている。各クラスの補佐官として付く、召喚獣に近い存在。
・0組:制服(上のみ)とボンボンにギア
・1組:青ボンボンに鎧と剣?
・2組:竜騎士っぽい格好
・3組:赤魔導士っぽい格好
・4組:風水士?赤い帽子とマフラーにワンピース
・5組:緑ボンボンにバンドでモンクっぽい格好
・6組:緑のとんがり帽子に歯車付き、緑ボンボン。時魔導士?
・7組:ピンクボンボンにとげとげっぽい杖を持っている
・8組:ベレー帽に黄色ボンボン、目だしマスク。盗賊?
・9組:眼帯に体にフィットした衣装と帽子。忍者?
・10組:眼鏡となんだろう。学者とか?
・11組:目に変なスコープ様の物を付けている。博士?
・12組:水玉ぼんぼんにカエル帽っぽい物を被っている。青魔導士とか?
 これらモーグリのアイコンは公式ブログでも見る事が出来ます。


―システム等

●軍神「ディアボロス」
 悪魔の姿をした軍神。敵のHPを吸収する特性がある。バリアを展開する「闇の結界」、敵をゆっくり追尾して引き寄せる「重力球」など。重力球はボタン長押しで大きくするとダメージも増加、重力球の作成時は敵味方関係なくHPを吸収する。

●空中戦任務
・飛空艇に据え付けられた連射砲で蒼龍の飛竜を撃墜していく任務もある。甲板に降り立ち通常戦闘になる竜や、五星近衛兵団の巨大な竜も登場する激戦に
 竜の数が衰えない、蒼龍全軍を総動員しているかのようという通信兵の会話や、甲板に降り立っている「Lv37 ズイウン」というドラゴンの画面写真などがある。

・ルシには戦闘タイプの甲型、その他特殊能力のある乙型などの分類がある

●アビリティ
 APによって新たなアビリティを取得できる。新アビリティとしては
マキナ「ソードフィールド」周囲を旋回する光のレイピアを出現させる
ナイン「スローランサー」投げ槍。敵を貫通する
エース「キャノンレーザー」一定時間立ち止まった後、貫通レーザーを発射
クイーン「エナジーボム」ボタン長押しでHPを削りながら威力を高め、爆発を起こす
レム「ブーメランダガー」ダガーをブーメランのように投げる。戻ってくる際も判定あり

●制圧戦
・ワールドマップ上で行うRTS的なステージ。勝利条件を満たせば勝利となる
・特殊任務(達成条件が特殊な物)を達成すると、特定の陣地の指揮権を移譲され、そこの部隊の進軍先を指定できるようになる。部隊には拠点に強い、機械に強いなどの特性がある

●闘技場
・二種類の戦闘訓練が受けられる
・「模擬戦闘」訓練生単独で20回の連続戦闘をこなし、経験値などを獲得する
 経験値とファントマが入手可能で、死亡時も経験値は得られる。アイテムは自己負担。
・「秘密特訓」PSPをスリープしている間、対象の訓練生が経験値を獲得したりパラメータが上昇したりする
 個人で行い、担当教官は選べない。教官を任意には選べず、一回の秘密特訓で特訓できる数には限度あり。


―スタッフコメント

●田畑ディレクター
・発売延期でユーザーや業界の皆様に多大なご迷惑をおかけした事をお詫びします
・お待たせした分、納得して貰えるだけの品質向上にベストを尽くした
・チーム全員が自信を持って送り出せる凄い内容に仕上がったので期待して欲しい
・体験版からどれだけ良くなったなどはトレーラーだけではお伝えできないが、公式サイトでプレイ動画を紹介する事を考えている

●野村クリエイティブプロデューサー
・発売日を延期してしまい申し訳ありません
・今回のBump of Chickenの楽曲を使用したCMはFF13-2の特番で流れた後、CDリリース日の10/19、零式の発売日近辺から放映される
・CD限定版のジャケットはコラボレーション仕様になっている

(以下ちょっとネタバレ?)

・トレーラーでは本作の「死の概念」も語られている
・この世界では、死んでしまった人に関する記憶は失われてしまう
・体験版で拾えた「ノーウィングタグ」というアイテムは、せめて死んだ者の存在の証だけは回収しようという設定が関係している



●まとめに戻る

ファイナルファンタジー零式
・PSP 10/27 ファイナルファンタジー零式