
速報スレでも話題になってはいたようです。
先の記事(ブログ内リンク)のコメント欄が荒れていましたが、アレ云々で話題になった…という部分の注意が足りていなかった所ではあるかもしれません。すみません。
上記記事の112さんコメントより。
[blog.gamekana]
Q:PSVitaについてはどうでしょう?
A:やりたいことは色々とあるのですが、市場的にまだアレというところですね。
[Livedoorブログ - chaos-info]
――ではPSVITAはどうですか?
鷲見さん:
PSVITAでやってみたいことはありますね。
平田さん:
どうしても市場が……。現在の普及台数であったり市場規模ではGOサインを出しにくい状況といったところでしょうか。ただ、開発してみたいといった思いはあります。
[鋼鉄親子]
【Q】PS VITAでは発売されないんですか?
やりたいことは色々とあるのですが、市場的にまだ少し小さいというところもありますね。
もう少し大型タイトルが参入して盛り上がってくればいいんですが。
でも、やりたいはやりたいです!
結構ニュアンスは違いますね。どうしても市場が…アレというか…で続きの部分を省略した、という事なのかもしれませんが。
■■速報@ゲーハー板 ver.24582■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364977337/
547 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:17:33.48 ID:MLJ/39qB0
[blog.gamekana]
まぁ今回Rein氏がPS4を賞賛した理由の多くは「自由に使える8GBメモリ」に依るものですし
これはそのままXbox720にも適用される(であろう)フィーチャーです。
要するに「マイクロソフト不在」がPS4賞賛の流れになっているだけの話ですが
そうなることを見込んでPSMの開催タイミングを設定したのであれば実に周到なものです。
さて、次はマイクロソフトのターンです。
必死すぎwwwww
▼ 554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:18:14.19 ID:pDRi34km0 [10/16]
>>547
さてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼ 561 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:18:32.61 ID:BzX+E8abP [4/12]
>>547
ノーフューチャー(´・ω・`)
▼ 571 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:19:48.38 ID:nGzvDvyi0 [2/8]
>>547
昔ドコモがこんな事言ってたの覚えてるわーw
▼ 581 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:20:35.67 ID:lBxwVZW40 [6/9]
>>547
であろう。じゃなくて、でほしい。だよな
▼ 599 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:22:13.09 ID:CrNr1C5U0 [4/4]
>>547
容量だけ同じでも意味無いよw
▼ 607 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:23:01.66 ID:ECuEWNBv0(怪人中和男) [9/12]
>>547
えっ
ごく普通の内容にしか見えないんだが、なんでこれでボロカスに叩いてんの・・・?
PS4も普通に認めてるのに
次はMSのターンって、そりゃそうだろとしか思わないんだが
▼ 626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:24:47.75 ID:bLcf9bv+0 [4/7]
>>607
>これはそのままXbox720にも適用される(であろう)フィーチャーです。
ここな
▼ 662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:27:37.04 ID:ECuEWNBv0(怪人中和男) [10/12]
>>626
次世代機はメモリ多めってのは720も同じだろうと思われる、ってのは
そんなにおかしな話かね
開発者ならではの視点でPS4が絶賛されてる
今はPS4絶賛一色だけど、720が発表されてない以上当然とも言える
次はMSのターン・・・ってごく普通の話だろうに
▼ 701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:30:27.26 ID:e+lhFb4b0 [14/15]
>>662
PS4:「GDDR5」 8GB
720:「DDR3」 8GB
低速メモリをいくら積んだって意味が無いのはWiiUが証明してるのに……
▼ 720 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:31:25.16 ID:IkCl1EoJP [2/3]
>>662
残念ながら次箱はとんでもないゴミになってしまったよ
▼ 740 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:33:38.05 ID:bLcf9bv+0 [5/7]
>>662
今の噂だとそうではないって話し
▼ 770 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:35:54.40 ID:PmyrfKVc0 [4/5]
>>662
>要するに「マイクロソフト不在」がPS4賞賛の流れになっているだけの話ですが
>そうなることを見込んでPSMの開催タイミングを設定したのであれば実に周到なものです。
>さて、次はマイクロソフトのターンです。
このへん痛々しいって事だろ
574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:19:53.40 ID:90YsClkQ0 [1/5]
マイクロソフトさんソニーにターン回してもらえなくて困ってるらしいね
584 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:21:03.85 ID:LB1UMM6q0 [11/14]
マイクロソフトのターンはやくはやくwwwwwwwwww
603 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:22:47.07 ID:FFZqeqF+0 [3/5]
MSさん頑張ってね^^
GDDR5の8GBって相当ハードル高いけど
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:29:10.96 ID:jbDjx9t60 [10/12]
任天堂のターンはいつ来るんです?
▼ 690 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:29:38.74 ID:mpatEtKJ0 [2/3]
>>685
状態異常中です
▼ 694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:29:56.28 ID:vvI1usPC0 [4/10]
>>685
岩田がコミットメントされたら
791 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:37:24.27 ID:HvzBtbk10 [1/2]
さあ次はMSのターンです
MSのターン!キネクトカジュアル路線発動!
798 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:37:53.56 ID:jbDjx9t60 [12/12]
次は任天堂のターンです!アンバサダァァァァァァァァァ
870 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:42:52.42 ID:qZ6g5uLn0 [10/13]
でもPS4のメモリ予想は4GBが主流だったよな
8GBはありえないとここでも騒がれていた
▼ 889 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:43:58.99 ID:+lCXHXpx0 [1/2]
>>870
そりゃGDDR5の8GBなんてハイエンドのグラボですら存在しないからな
▼ 906 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:45:08.25 ID:EDhu/mfa0 [4/7]
>>889
そもそもメインメモリに採用した例すらないね(´・ω・`)
▼ 917 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 18:45:56.83 ID:qZ6g5uLn0 [11/13]
>>889
GDDR5の8GBを調達できるってのがすごい
どうやってそれを実現したのか謎だけど
まあ4Gbit品が出てくるにしても、ゲーム機がメモリチップを16枚も積むとは普通思わないところではありますが…しかもGDDR5を。PS4の場合はどうやって積むのでしょうね、PSVitaのメインメモリのようにワイヤボンディングで4階建てとか?
しかし中和さんのエクストリーム擁護は相変わらず逆効果ですね、ものの見事に反感を買う事には成功していたようです。
話題のブログに関しては一部一部を抜き出せばより偏っているように見せる事は可能なので何とも言えませんが、バランス取りにしてはちょっと微妙な書き方、説明不足などの部分は多いのかもしれません。

・EVGA GeForce GTX TITAN GeForce GTX Titan搭載グラフィックスボード 06G-P4-2790-KR (Amazon)