
あまり関係無さそうでもあります。
これはValveのGreg Coomer氏が昨年の11/3に行っていたTweet及びその画像が話題になった物で、CPUはi7のクアッドコアに8GBメモリ、MBはZotacのZ68…恐らく「Z68 GT430 ITX-WiFi」だと思いますが、オンボードにGT430を搭載しています。
Portal2が問題なく動くとも本人は書いていますが、試作ハードというよりは自作PCですね。
多くのSteamゲームが動くPCとしては間違っていないのかもしれませんが、性能的にはやや微妙な所ではありますし、Steamboxの噂が本当だとしてもあまり関係なさそうです。
実際にそういう製品を作るなら、より高性能のGPUを搭載してその分筐体及び電源が強化されたような製品となりそうです。
■■速報@ゲーハー板 ver.19686■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330872660/
500 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:46:37.21 ID:F6aQLjue0
Steam Boxきたー
522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:48:43.95 ID:F6aQLjue0▼ 533 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:50:02.65 ID:6On45hWw0
>>522
これ要するにSteam推奨PCって事?
コントローラー、箱のだし▼ 535 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:50:24.61 ID:xcfzCSnb0
>>533
OS無さそうだしゲーム特化じゃね
597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:57:22.82 ID:GJICE6Vf0
Valve開発者が昨年秋に試作ハードの写真をTwitterに投稿▼ 602 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:58:02.71 ID:QhNWFgPU0
>>597
PCじゃん
▼ 610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:58:57.23 ID:dwe+SUxg0
>>597
故障率高そう
▼ 622 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:59:59.31 ID:OON2RR7HP
>>597
バルブ調子のってんな
スチームってそんなもうかってんのか▼ 626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 01:00:20.74 ID:gaLaEaWL0
>>622
はい!
▼ 761 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 01:14:11.09 ID:oMN9lTEQ0
>>597
こういうBTOパソコン売ってますよね
仮にSteam専用OSでも作れたら通常のPCよりは低価格化が可能になり低めの性能で良くなるかもしれませんが、実際にGDCでの発表はあるのでしょうか。

・ZOTAC Z68 GT430 ITX-WiFi Z68ITX-B-E