よく分からない制限ですが、そんなに遊ばない人も多いだろうという意見もありますね。あまり遊ばれてそれで満足されても困るという事からなのでしょうか。
[カプコン:>モンスターハンター3G公式サイト - 体験版]
【店頭体験版】
12月1日(木)より開始
ニンテンドー3DSを持っていなくても、ニンテンドー3DSが体験できる全国の店舗で体験することができます。
※店頭体験版のクエスト時間は15分になります。
【ダウンロード体験版】
近日配信予定(配信日決まり次第、公式サイトなどで告知させていただきます。)
本体験版はニンテンドーeショップからダウンロードできます。
ニンテンドーeショップはご家庭の無線インターネット接続環境や、ニンテンドーゾーン(一部の店舗を除く)からご利用いただけます。
※本体験版をダウンロードするにはニンテンドー3DS本体及び169MB以上空きのあるSDカードが必要です。
※30回起動させると、プレイできなくなります。
※ダウンロード体験版のクエスト時間は20分になります。
※本体験版の配信は、予告なく終了する場合があります。予めご了承下さい。
※この体験版は、拡張スライドパッドに対応しておりません。
■■速報@ゲーハー板 ver.18460■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322611078/
582 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:27:57.32 ID:G7dfvTJ90
ニンテンドー3DS「モンスターハンター3(トライ)G」
【緊急告知】12/1より体験版を配信!詳しくはこちら!
(url略)▼ 586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:28:57.45 ID:CfqHl82v0
>>582
えっ
※本体験版をダウンロードするにはニンテンドー3DS本体及び169MB以上空きのあるSDカードが必要です。
※30回起動させると、プレイできなくなります。
※ダウンロード体験版のクエスト時間は20分になります。
※本体験版の配信は、予告なく終了する場合があります。予めご了承下さい。
※この体験版は、拡張スライドパッドに対応しておりません。▼ 600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:30:01.15 ID:SVZnXt1/0
>>586
体験版起動制限キター
ラブプラスといい任天堂の言いつけかこれ
▼ 599 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:29:52.75 ID:7PW41dfg0
>>582
30回制限しなきゃいけない決まりでもあるの?
▼ 605 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:30:34.02 ID:yKjiBbe10
>>582
緊急告知とかしだすと危機的状況なのかな
と疑っちまうな
事前に告知するのが普通だし
▼ 609 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:31:07.71 ID:c7yjhQ9t0
>>582
P3はPSNからDLできなかったよな、カプコンは妊娠
▼ 612 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:31:12.51 ID:E6N24CGY0
>>582
※30回起動させると、プレイできなくなります。
何このイミフな設定はwwwwwwwwww
MH3Pの時もモバイル会員にならなきゃダウンロードさせねぇとかやってたが
それより酷いな▼ 643 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:37.33 ID:G7rZ+l0g0
>>612
スリープも起動に入るなら30回はありそう。
逆にスリープ入らないなら、起動制限する意味なさげ。
▼ 641 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:27.32 ID:bWMg3ZsvO
>>582
TVCMプレイ編が公式ネガキャン過ぎるやろ
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:32:49.11 ID:pV0E5ki/0
体験版といえばアストロノーカの体験版はかなり遊べた▼ 694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:37:07.08 ID:E6N24CGY0
>>633
昔やった体験版が面白かったなぁ~って思いだして
アーカイブス版買ったけど、長期間プレイをしてみるとバブーがウザすぎて途中で放置してるわ
637 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:16.58 ID:89hKRImN0
体験版の起動とか始めの1回だけで十分
あとはスリープしときゃいいんだから
645 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:39.84 ID:++0YZ/vN0
コング予約 10日前
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 4589pt
[3DS]モンスターハンター3G(通常版) ? 780pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) ? 229pt▼ 686 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:36:22.91 ID:oEunRW5I0
>>645
3DS版もある程度は売れると思うけどw
なんでサードは任天堂ハードに突撃してブランドを壊すのかわからないな…
DSサクラ大戦
DS三国大戦
647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:45.70 ID:V/9xkp6b0
パタポン2の体験版は20時間ぐらい遊んだ記憶がある
648 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:48.61 ID:s3/G+pCp0
MAGは結構起動したかも
649 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:49.33 ID:zxfLdczQ0
GOW3の体験版は50回くらい遊んでしまった・・・
650 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:49.70 ID:7PW41dfg0
MHP3の体験版はアドパのおかげで30回以上普通に遊びました(´・ω・`)
653 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/30(水) 10:33:52.49 ID:f6dNMIAV0
いわっちが得意気に話してたろ
体験版で遊び続けるやつはけしからんって▼ 663 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:34:53.18 ID:SVZnXt1/0
>>653
そんなに遊びたくなる体験版なんて無いから要らぬ心配では?
677 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:35:53.72 ID:cPrEjnQS0
30回制限ルールってのは何なんだ
体験版で満足させない為なのか
681 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:36:00.24 ID:G7rZ+l0g0
今までで一番遊んだ体験版って何よ?
俺はPSPのパタポン2かな。▼ 701 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:37:45.31 ID:7PW41dfg0
>>681
まぁパタポン2ですね
698 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:37:25.00 ID:IF3UyC7+0
ケチクセェ話だとは思うけど
あくまで体験版だから30回も遊べば体験版が持つ本来の役割は果たせるだろ
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:41:47.33 ID:er/mGtGS0
これがPSでの体験版の事だったら
PSゲーでは体験版は30回しか遊ばせませんwww★15
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322611078/
1 :名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:37:02.61 ID:er/mGtGS0 [2/2]
ホント糞ニーはゴミだな・・・どんだけボってんだよ・・・
ってスレが1000%立つよ!▼ 750 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 10:42:28.86 ID:SVZnXt1/0
>>742
あるある
速報スレで体験版が盛り上がったゲームと言えばパタポン2-3辺りですが、MAGがトップでしょうか。あれで満足して製品版を買わなかったという人も結構いたかもしれませんし。
ところでこの体験版は何故かイワッチメントに対応していませんが、本体の更新をした本体で動作する前提のプログラムでないと動かないとかあるのでしょうか。

・3DS 12/10 モンスターハンター3(トライ)G スペシャルパック