一時期PS2は続編だらけでWiiが~とか言われていましたが、結局Wiiでも売れるソフトが続編だらけしかも任天堂だけ、という事になって廃れましたね。
一部の人はずっと言ってはいる物の、話題として盛り上がる事が無いのはありますし。
■■速報@ゲーハー板 ver.18459■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322583930/
553 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:14:16.64 ID:53njlat40
>>541(モンハン4について)
内容もそうなんですが
一番がっかりなのは3DSってことですよね
これからモンハンが数年あのハード基準になると思うとぞっとします▼ 562 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:15:42.28 ID:uaIt7OfPP(末P豚先生さん)
>>553
グラフィック至上主義がもたらす弊害は
PS2でのマンネリ続編地獄や
開発費高騰PS3の失敗を見ても明らかだと思いますが・・▼ 575 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:16:58.75 ID:Qqm2X26B0
>>562
まるでWiiでは新規の面白ゲームが出て売れたみたいな言い方だな
▼ 576 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆On.c00Me4e0K [sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:17:11.55 ID:53njlat40
>>562
勘違いしてるようですが、グラフィックだけじゃないんですよ、性能がもたらすものは▼ 592 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:18:44.70 ID:atUDZD480
>>576
さん8さん、これで十分なんですよ
このグラフィックで十分なんです
▼ 579 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:17:27.27 ID:hCwGQko90
>>562
じゃあWiiUもSDでいいのにね
▼ 606 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:21:02.25 ID:G7rZ+l0g0
>>562
3DSって特出するようなインターフェイスってあったっけ?
693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:31:49.07 ID:6uzApeHJ0
そろそろ各和ゲー会社は新しいアイディアの新規タイトルを育ててほしいわ
もうシリーズ物は飽きつつある▼ 710 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:32:58.56 ID:stHNUFQZ0
>>693
和ゲー以上の続編地獄の洋ゲーはいいの?▼ 718 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:33:56.20 ID:6uzApeHJ0
>>710
洋ゲーの続編は右肩上がりに売り上げ伸びる傾向にあるからな
和ゲーはその逆だし
821 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:47:50.50 ID:6uzApeHJ0
ってか、最近ほんとにわくわくするような新規タイトルほんとに来ないな
そう思ってるの俺だけか?▼ 825 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:48:42.26 ID:KHf9wC+c0
>>821
重力は久々にワクワクするタイトルだな
ハードに対する期待もあるけど
▼ 827 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:48:55.52 ID:ukEpdKw60
>>821
ドグマと重力だぜはwktkしてますよ
▼ 828 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:49:11.21 ID:ftR3gVyH0
>>821
スト鉄やろう(´・ω・`)
▼ 830 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:49:14.72 ID:hCwGQko90
>>821
金かけまくったものとかきてほしいな
今は金かけた奴って海外海外言ってるものしかねぇしな
▼ 845 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:50:56.65 ID:Fsn3nNk50
>>821
DQXがあるじゃないですか。
あれはワクワクしますよ!
今時あんなに冒険したタイトルちょっと見られないでしょ。
もちろん、悪い意味で。
844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:50:56.41 ID:Y9dmTg3c0
日の国の惨状みるに
新規タイトルなんて誰も求めてないんだと思う▼ 849 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:51:28.42 ID:lBBuU1EB0
>>844
あれは単にマーケティングの失敗だろ
▼ 860 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:52:49.81 ID:bWMg3ZsvO
>>844
日の国はその他日野ゲーに打ちのめされた結果だろ…(´・ω・`)
▼ 862 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:53:01.36 ID:vu+6rxSK0
>>844
キャラデザがナウシカなら買ってたわ(´・௰・`)
846 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:51:04.16 ID:6uzApeHJ0
確かに重力は面白そうだし、買うけど、あのなんというかFF7とかFF10、MGS4とかバイオ5が来るってほどの高鳴りは最近全くないわ▼ 852 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:51:47.31 ID:hCwGQko90
>>846
新規ソフトじゃないじゃん▼ 868 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:53:47.81 ID:6uzApeHJ0
>>852
いや、だからこれらのソフトの発表時の胸の高鳴りな▼ 881 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:54:52.28 ID:hCwGQko90
>>868
それは多分ブランド補正が少なからずあると思うんだ
新規でそれに近いものって出ないんじゃないかな
▼ 893 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:56:04.00 ID:iN0Nx/T20
>>868
そりゃあのFFの新作!MGS完結!とか聞いたら期待するでしょうに・・・
それを新規ソフトで再現させるなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
▼ 855 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:52:12.15 ID:ex3v+h7C0
>>846
バイオ5はないわw▼ 875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:54:29.63 ID:6uzApeHJ0
>>855
発表された当時はちょっとは気になったよ
実際は微妙すぎたけど
▼ 863 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:53:05.22 ID:aRoN/IEQ0
>>846
新規じゃねーw
882 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 08:55:04.81 ID:6uzApeHJ0
あぁ、まぁ新規じゃないなw
すまん
発表済みの新IPではGRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動やDragon's Dogmaへの期待が大きくなっていますね。
PSVitaではファーストに加えてサードからも色々新IPが出てくると良いのですが。

・PSV 2012/2/9 GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
DQもFFも6まで任天堂で出てるんだぞ