―概要等
・表紙はPSVを手にしたかまいたち新作のシルエットさん
・巻頭特集1は.hackムービーのインタビュー、2はgamescom2011の発表トピックス
・勝ちハード二行、未発売ハードの4.5分の1ぐらい
・表紙はPSVを手にしたかまいたち新作のシルエットさん
・巻頭特集1は.hackムービーのインタビュー、2はgamescom2011の発表トピックス
・勝ちハード二行、未発売ハードの4.5分の1ぐらい
―新作情報
PS3「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」[バンナム]
12/1発売予定。8380円。PS3に移植、詳細は別記事にて。
360「重鉄騎」
インタビューが下の方に。開発状況は50%。緊急脱出ボタンを押さなくてもデータ消えない。広大な領土と前近代的な兵器を多く保有する“アジアの大国” (以下中つ国)がユーラシアで「国際連合」を再発足し、中つ国を中心に欧州を制圧後中つ国国連軍がアメリカに東海岸から上陸するという黄禍論ストーリー。 敵は国連軍なのでカラーが白い。
PSV3DS「極限脱出ADV 善人シボウデス」[チュンソフト]
発売日未定、DS「極限脱出 9時間9人9の扉」スタッフが手がける新作。詳細は別記事にて。
3DS「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」[セガ]
今冬予定、価格未定。アドベンチャーゲームにリズムアクションが合体。詳細は別記事にて。
3DS「クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!?友情のおバカラテ!!」[バンナム]
12/1予定、5040円。ストーリーはテレビアニメのムトウユージ監督が監修。3DSでビジュアルを一新、ジャイロや立体視を使う機能も。開発状況は70%。
3DS「鉄拳3D プライムエディション」[バンナム]
発売日未定、価格未定。プロデューサー:池田幸平。映画「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」を収録し、格闘ゲームも。インターネット対戦に対応。開発状況は65%。
3DS「エースコンバット 3D(仮題)」[バンナム]
発売日未定、価格未定。プロデューサー:小柳匡史、ディレクター:濱中雄大、サウンド:中西哲一、ミュージック:椎名豪、アートディレクター:和田太一。 立体視で臨場感が。ゲージを溜めて自動で敵の背後を取るアタックマニューバ、ミサイルを避けるエスケープマニューバが。開発状況は60%。
PS33DS360「ドライバー:サンフランシスコ」[UBIソフト]
11/10発売予定、PS3/360版は7329円、3DS版は「ドライバー:レネゲイド3D」というタイトルで6090円。開発状況90%。3DS版は本体を傾けると車が左右に移動する。
PS3「グラディエーターバーサス」[アクワイア]
2011年発売予定、6279円。3on3のオンライン対戦アクション。詳細は別記事にて。
PS3「テイルズオブエクシリア」
連載、今回はバトルシステムとDLC紹介続き。詳細は別記事にて。
PS3PSV「真かまいたちの夜 11人目の訪問者」[チュンソフト]
発売日未定、価格未定。原点回帰をテーマとした完全新作。詳細は別記事にて。
PS3PSV360「ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド」
2011年冬予定、価格未定。レリウス&イグニスが追加、新規ストーリーモードを収録。PS3/PSVのセーブデータ共有、ネット対戦で2v2,3v3,2v4などのプレイが可能に。ABYSSモードがパワーアップ。一作目のストーリーをリファインして収録。
PSV「MALICIOUS」[アルヴィオン]
発売日未定、価格未定。追加要素をプラスした移植版。追加要素は不明。
PSP「ファイナルファンタジー零式」
TGSに出展される試遊版は“ナツビ”とは別の物になるとの事。
PS3360「ファイナルファンタジーXIII-2」
新たに公開された画面写真とシステムを日本語で解説し、ノエルとセラの服装についてのコメントも。コメントは別記事にて。
PSV「王と魔王と7人の姫君達 新・王様物語」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。新作がPSVに登場、TGS2011に出展予定。詳細は別記事にて。
PSV「日本プロ麻雀連盟公認 麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。アドホック対戦にも対応。TGS2011ではSCEJブースで一人用モードが試遊出来る予定。
PSV「アスファルト:インジェクション」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。インフラ通信による8人対戦に対応。SCEJブースに試遊台を設置予定、アスファルトシリーズ最新作。
3DS「ラビリンスの彼方」
TGS2011では60秒のムービーを公開、試遊台も設置予定。音楽は桜庭統氏が担当。
3DS「NEWラブプラス」
秋予定。NEW○○デラックスという本体同梱版をコナミスタイルで抽選販売予定。ベースは銀の地に白いドットがびっしり入り、黒のドットで+が表現された 上にモノクロでセーラーカラーとスカートにワンポイントでブルーが入ったヒロインのイラスト入り本体。画集がセットになった限定版も登場し、こちらは一般 発売もされる予定。
DS「USAVICH ウサビッチ ゲームの時間」[バンナム]
12/8予定、2940円。数量限定版は3990円。限定版内容不明。ミニゲーム集。
3DS「テトリス」[バンナム]
10/20予定、3990円。ローカル通信、インターネット通信、ダウンロードプレイ、いつの間に通信対応。最大8人。25種類のプレイモードを収録。
3DS「nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション2」[アルケミスト]
冬予定、5980円。nicolaの編集部員兼読者モデルとなってテーマに合わせたコーディネートや雑誌作り。
PSPWii「仮面ライダークライマックスヒーローズ フォーゼ」
Wii版も発売される。価格は未定。
PSP「フォトカノ」
特典紹介広告が8ページ。その他「恋愛レベル」6段階中の5で発生する休日デートとヒロインの私服や水着紹介、フォトセッション部分の紹介が。撮影によって得られるポイントによって会話に入りやすい/よりズームやローアングルなどが可能になる能力成長があり。
PSP「初音ミク -Project DIVA- extend」
新曲とモジュール紹介、前作お買い得版+、セブンスドラゴン2020コラボの紹介、詳細は別記事にて。
PSP「セブンスドラゴン2020」
都庁を改修し装備を増やす要素や、市民からのクエスト依頼、アタッカー職「デストロイヤー」を紹介。
PS3「二ノ国 白き聖灰の女王」
11/17予定、8800円。DS版とは異なるストーリーで新たなマップやキャラクターも紹介。多少詳細な物は別記事にて。
3DS「ルーンファクトリー4」
Top30の31-40位紹介ページで自室コーディネートを簡単に紹介している。家具やぬいぐるみ、絵画や置物などを自由に設置可能。
PS3「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」[バンナム]
12/1発売予定。8380円。PS3に移植、詳細は別記事にて。
360「重鉄騎」
インタビューが下の方に。開発状況は50%。緊急脱出ボタンを押さなくてもデータ消えない。広大な領土と前近代的な兵器を多く保有する“アジアの大国” (以下中つ国)がユーラシアで「国際連合」を再発足し、中つ国を中心に欧州を制圧後中つ国国連軍がアメリカに東海岸から上陸するという黄禍論ストーリー。 敵は国連軍なのでカラーが白い。
PSV3DS「極限脱出ADV 善人シボウデス」[チュンソフト]
発売日未定、DS「極限脱出 9時間9人9の扉」スタッフが手がける新作。詳細は別記事にて。
3DS「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」[セガ]
今冬予定、価格未定。アドベンチャーゲームにリズムアクションが合体。詳細は別記事にて。
3DS「クレヨンしんちゃん 宇宙DEアチョー!?友情のおバカラテ!!」[バンナム]
12/1予定、5040円。ストーリーはテレビアニメのムトウユージ監督が監修。3DSでビジュアルを一新、ジャイロや立体視を使う機能も。開発状況は70%。
3DS「鉄拳3D プライムエディション」[バンナム]
発売日未定、価格未定。プロデューサー:池田幸平。映画「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」を収録し、格闘ゲームも。インターネット対戦に対応。開発状況は65%。
3DS「エースコンバット 3D(仮題)」[バンナム]
発売日未定、価格未定。プロデューサー:小柳匡史、ディレクター:濱中雄大、サウンド:中西哲一、ミュージック:椎名豪、アートディレクター:和田太一。 立体視で臨場感が。ゲージを溜めて自動で敵の背後を取るアタックマニューバ、ミサイルを避けるエスケープマニューバが。開発状況は60%。
PS33DS360「ドライバー:サンフランシスコ」[UBIソフト]
11/10発売予定、PS3/360版は7329円、3DS版は「ドライバー:レネゲイド3D」というタイトルで6090円。開発状況90%。3DS版は本体を傾けると車が左右に移動する。
PS3「グラディエーターバーサス」[アクワイア]
2011年発売予定、6279円。3on3のオンライン対戦アクション。詳細は別記事にて。
PS3「テイルズオブエクシリア」
連載、今回はバトルシステムとDLC紹介続き。詳細は別記事にて。
PS3PSV「真かまいたちの夜 11人目の訪問者」[チュンソフト]
発売日未定、価格未定。原点回帰をテーマとした完全新作。詳細は別記事にて。
PS3PSV360「ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド」
2011年冬予定、価格未定。レリウス&イグニスが追加、新規ストーリーモードを収録。PS3/PSVのセーブデータ共有、ネット対戦で2v2,3v3,2v4などのプレイが可能に。ABYSSモードがパワーアップ。一作目のストーリーをリファインして収録。
PSV「MALICIOUS」[アルヴィオン]
発売日未定、価格未定。追加要素をプラスした移植版。追加要素は不明。
PSP「ファイナルファンタジー零式」
TGSに出展される試遊版は“ナツビ”とは別の物になるとの事。
PS3360「ファイナルファンタジーXIII-2」
新たに公開された画面写真とシステムを日本語で解説し、ノエルとセラの服装についてのコメントも。コメントは別記事にて。
PSV「王と魔王と7人の姫君達 新・王様物語」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。新作がPSVに登場、TGS2011に出展予定。詳細は別記事にて。
PSV「日本プロ麻雀連盟公認 麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。アドホック対戦にも対応。TGS2011ではSCEJブースで一人用モードが試遊出来る予定。
PSV「アスファルト:インジェクション」[KONAMI]
発売日未定、価格未定。インフラ通信による8人対戦に対応。SCEJブースに試遊台を設置予定、アスファルトシリーズ最新作。
3DS「ラビリンスの彼方」
TGS2011では60秒のムービーを公開、試遊台も設置予定。音楽は桜庭統氏が担当。
3DS「NEWラブプラス」
秋予定。NEW○○デラックスという本体同梱版をコナミスタイルで抽選販売予定。ベースは銀の地に白いドットがびっしり入り、黒のドットで+が表現された 上にモノクロでセーラーカラーとスカートにワンポイントでブルーが入ったヒロインのイラスト入り本体。画集がセットになった限定版も登場し、こちらは一般 発売もされる予定。
DS「USAVICH ウサビッチ ゲームの時間」[バンナム]
12/8予定、2940円。数量限定版は3990円。限定版内容不明。ミニゲーム集。
3DS「テトリス」[バンナム]
10/20予定、3990円。ローカル通信、インターネット通信、ダウンロードプレイ、いつの間に通信対応。最大8人。25種類のプレイモードを収録。
3DS「nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション2」[アルケミスト]
冬予定、5980円。nicolaの編集部員兼読者モデルとなってテーマに合わせたコーディネートや雑誌作り。
PSPWii「仮面ライダークライマックスヒーローズ フォーゼ」
Wii版も発売される。価格は未定。
PSP「フォトカノ」
特典紹介広告が8ページ。その他「恋愛レベル」6段階中の5で発生する休日デートとヒロインの私服や水着紹介、フォトセッション部分の紹介が。撮影によって得られるポイントによって会話に入りやすい/よりズームやローアングルなどが可能になる能力成長があり。
PSP「初音ミク -Project DIVA- extend」
新曲とモジュール紹介、前作お買い得版+、セブンスドラゴン2020コラボの紹介、詳細は別記事にて。
PSP「セブンスドラゴン2020」
都庁を改修し装備を増やす要素や、市民からのクエスト依頼、アタッカー職「デストロイヤー」を紹介。
PS3「二ノ国 白き聖灰の女王」
11/17予定、8800円。DS版とは異なるストーリーで新たなマップやキャラクターも紹介。多少詳細な物は別記事にて。
3DS「ルーンファクトリー4」
Top30の31-40位紹介ページで自室コーディネートを簡単に紹介している。家具やぬいぐるみ、絵画や置物などを自由に設置可能。
―クロスレビュー
敬称略。
●携帯ゲーム機チーム
レビュアーは左(上)からレオナ海老原、ウワーマン、本間ウララ、ローリング内沢。
PSP「ナノダイバー」 : 8 / 7 / 7 / 7
PSP「コープスパーティー Book of Shadows」 : 7 / 7 / 8 / 6
PSP「グランナイツヒストリー」 : 10 / 9 / 9 / 8
3DS「デビルサバイバー オーバークロック」 : 8 / 8 / 8 / 8
●据え置きゲーム機チーム
レビュアーは左(上)からデビル藤原、乱舞吉田、戦闘員まるこ、ジゴロ☆芦田。
Wii「人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ」 : 7 / 5 / 6 / 6
レビュー内容については別記事にて。
敬称略。
●携帯ゲーム機チーム
レビュアーは左(上)からレオナ海老原、ウワーマン、本間ウララ、ローリング内沢。
PSP「ナノダイバー」 : 8 / 7 / 7 / 7
PSP「コープスパーティー Book of Shadows」 : 7 / 7 / 8 / 6
PSP「グランナイツヒストリー」 : 10 / 9 / 9 / 8
3DS「デビルサバイバー オーバークロック」 : 8 / 8 / 8 / 8
●据え置きゲーム機チーム
レビュアーは左(上)からデビル藤原、乱舞吉田、戦闘員まるこ、ジゴロ☆芦田。
Wii「人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ」 : 7 / 5 / 6 / 6
レビュー内容については別記事にて。
―次号予告
・次号は9/1発売予定、380円
・9/1は832の日と銘打って記念特集と豪華プレゼント
・連載企画「テイルズオブエクシリア」ポストカードが付属。開発者インタビューも
・PSVita最新スクープ第二弾 次号はあのタイトルが!?
・最新情報「ドラゴンズドグマ」16ページの大ボリューム
・他「バイオハザード リベレーションズ」「俺の屍を越えてゆけ」「戦国BASARA 宴」他
・次号は9/1発売予定、380円
・9/1は832の日と銘打って記念特集と豪華プレゼント
・連載企画「テイルズオブエクシリア」ポストカードが付属。開発者インタビューも
・PSVita最新スクープ第二弾 次号はあのタイトルが!?
・最新情報「ドラゴンズドグマ」16ページの大ボリューム
・他「バイオハザード リベレーションズ」「俺の屍を越えてゆけ」「戦国BASARA 宴」他


「フォトカノ 特典 初回特典:「ねんどろいどぷち 果音」付き」(Amazon)
角川ゲームス
PSP
参考価格:
価格(公開日現在) : ¥ 5,792
OFF : ¥ 1,348 (19%)
2011年9月29日発売予定