―概要等
・表紙は「メルルのアトリエ」
ケイナの斜め後ろから抱きつき、左手は肩から上半身に回し、左手はお腹の辺りに(メルルの方がやや高い位置からケイナを抱き寄せているような図式?
[F]表紙は「メルルのアトリエ」よりケイナの胸と(フラゲGKさん登場時のレス)にタッチするメルル
・付録はダンボール戦機の冊子と4コマ
・500号まであと4号のカウントダウン、思い出の名シーンとインパクトのあるタイトルを募集
・カウントダウン企画特集「モンスターハンター」シリーズ
開発スタッフからのコメントなど。
・PSVita特集
ハード的には既出。これも既出ではあるが、吉田WWSP曰く「2.5万円というのは当初から決めていた価格で守ってきた目標でもあり、発表後の反応でそれ より高くなるだろうという予想が成されていたのは良いなと思っていた」とか。将来の事は色々考えているが当初はゲームを強調、3Gの国内サービスに関して はしかるべきタイミングで発表、アプリ開発の敷居も下げるといったコメントも。
・5/9-29までのアスキー総研集計、「ポータル2」が二週で8200本とか…
・ PSPリマスターは最適化作業のみだが、その作業はタイトルによっても面倒さが異なる。トロフィー対応は無し、PSPとPS3でのアドパ通信が可能、 チャットは以下の通り、MHP3rdのように立体視に対応するタイトルも。DL配信も可能だがまずはディスクで、DL版は様子見
[F]PSPリマスターのアドパにおけるチャットは、画面内にチャットウィンドウを出すかゲーム画面を縮小して空きスペースにチャットを表示、の二種類
・表紙は「メルルのアトリエ」
ケイナの斜め後ろから抱きつき、左手は肩から上半身に回し、左手はお腹の辺りに(メルルの方がやや高い位置からケイナを抱き寄せているような図式?
[F]表紙は「メルルのアトリエ」よりケイナの胸と(フラゲGKさん登場時のレス)にタッチするメルル
・付録はダンボール戦機の冊子と4コマ
・500号まであと4号のカウントダウン、思い出の名シーンとインパクトのあるタイトルを募集
・カウントダウン企画特集「モンスターハンター」シリーズ
開発スタッフからのコメントなど。
・PSVita特集
ハード的には既出。これも既出ではあるが、吉田WWSP曰く「2.5万円というのは当初から決めていた価格で守ってきた目標でもあり、発表後の反応でそれ より高くなるだろうという予想が成されていたのは良いなと思っていた」とか。将来の事は色々考えているが当初はゲームを強調、3Gの国内サービスに関して はしかるべきタイミングで発表、アプリ開発の敷居も下げるといったコメントも。
・5/9-29までのアスキー総研集計、「ポータル2」が二週で8200本とか…
・ PSPリマスターは最適化作業のみだが、その作業はタイトルによっても面倒さが異なる。トロフィー対応は無し、PSPとPS3でのアドパ通信が可能、 チャットは以下の通り、MHP3rdのように立体視に対応するタイトルも。DL配信も可能だがまずはディスクで、DL版は様子見
[F]PSPリマスターのアドパにおけるチャットは、画面内にチャットウィンドウを出すかゲーム画面を縮小して空きスペースにチャットを表示、の二種類
―新作情報
PSV「GRAVITY DAZE / 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(仮題)」
巻頭特集4ページ、画面写真は大体公開済み。インタビューも先週のファミ通と割と被ってる。フレンチコミック、特にメビウス(ジャン・ロー)氏の描くよう な世界観が好きだとか、最初は無様に藻掻いたりもするが後に自在にコントロールできる気持ちよさが出したい、左右スティックで爽快に遊べるアクションに仕 上げているとコメントあり。
PS3「メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~」
新旧キャラ紹介、インタビュー、レビューなど。詳細は別記事にて。
[F]前作の四倍ぐらいイケメンになった「ステルケンブルグ」さんが登場、「ジオ」も
└新キャラ「フアナ」(小林早苗)17歳
・他「パメラ」「アストリッド」「エスティさん」(40歳)
・スケさんとエスティさんはパーティメンバーに
・ストアでPlayView版を同時発売予定、テーマやBGM、イラスト、ムービーが入っている
・ステルクさん:39歳だけどイケメン、ちょっとロン毛
・エスティさん:槍使い
・ジオ:パーティメンバーにはならない?戦闘にも参加するかも
・フアナ:雑貨屋さん、パメラの次に胸が大きいキャラかもしれない
・パメラとアストリッド師匠の見た目は変わっていない、アストリッドはメルルもいじる
・フィリー「わたしはまだ20代だもん!おねえちゃんはもうよんじゅ 」(剣を抜くエスティさん)メルル「うわあ!それはやっちゃいけないよ!」というイベントがあるとか
・ちむとちむも登場
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」
キャラクターでランディとその関係者や追加キャストを紹介、システムなども。詳細は別記事にて。
PSP「ヱバンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト」[バンナム]
[F]9/29予定、発売予定表に載っているだけ?6280円、サントラエディション8380円、特装版11530円、ジャンルはアクション
PS3「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」
犯罪組織の構成員「ワレチュー」(ニーコ)は黒いネズミ系自称マスコットキャラで右手に光学ディスク、怪我をしていた所を助けられて以来彼女の熱狂的ファ ンに。「下っ端」(皆川純子)は色黒緑髪にフード付きジャケットの下にブラ風トップスのキャラ、手には折りたたみ携帯ゲーム機。こき使われているが誰にも 名前で呼んで貰えない。
戦闘画面の説明が登場、自分のターンではカップリングキャラとの交代も可。他ショートストーリー、プロセッサパーツデザインコンテストの結果発表も。
[F]犯罪集団のマスコット新キャラ「ワレチュー」(ニーコ)黒いネズミのキャラクター
PS3360「Final Fantasy XIII-2」
ゲーム紹介とインタビュー、詳細は別記事にて。
[F]今回はイベントが殆どリアルタイムで描画される為に、国内では絶対に出ない初週1.2万本ハード版のよりもディスク枚数は少なくなるかも、と鳥山氏
PS3「テイルズオブエクシリア」
扉の1ページにパッケージイラストを大きく紹介した4ページ。ショップビルドはショップ毎に素材のカテゴリによるボーナスがあり、効率の良い開発も可能。DLC第一弾スタードライバーとのコラボは他のキャラが出るかは不明、価格未定。
PSP「ディシディア012ファイナルファンタジー」
トーナメント優勝者にインタビュー、唯一の女性出場者へのミニインタビューも。
PS3「魔界戦記ディスガイア4」
DLC第4弾を公開、勝ち抜き戦バトルシステム600円、キャラ配信主役B(天使兵)&ニジレッド(ニジレンジャー)300円、それぞれ仲間にすると括弧 内の汎用キャラも作成可能。他パーツや無料の「トロの弓」など。勝ち抜き戦バトルはユーザー界賊団とのバトルにどれだけ勝ち抜けるか。10連勝か 5000CP獲得でプレネールさんプレゼント。
PS3360「エースコンバット アサルト・ホライゾン」
[F] 10/11発売予定に
PSV「GRAVITY DAZE / 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(仮題)」
巻頭特集4ページ、画面写真は大体公開済み。インタビューも先週のファミ通と割と被ってる。フレンチコミック、特にメビウス(ジャン・ロー)氏の描くよう な世界観が好きだとか、最初は無様に藻掻いたりもするが後に自在にコントロールできる気持ちよさが出したい、左右スティックで爽快に遊べるアクションに仕 上げているとコメントあり。
PS3「メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~」
新旧キャラ紹介、インタビュー、レビューなど。詳細は別記事にて。
[F]前作の四倍ぐらいイケメンになった「ステルケンブルグ」さんが登場、「ジオ」も
└新キャラ「フアナ」(小林早苗)17歳
・他「パメラ」「アストリッド」「エスティさん」(40歳)
・スケさんとエスティさんはパーティメンバーに
・ストアでPlayView版を同時発売予定、テーマやBGM、イラスト、ムービーが入っている
・ステルクさん:39歳だけどイケメン、ちょっとロン毛
・エスティさん:槍使い
・ジオ:パーティメンバーにはならない?戦闘にも参加するかも
・フアナ:雑貨屋さん、パメラの次に胸が大きいキャラかもしれない
・パメラとアストリッド師匠の見た目は変わっていない、アストリッドはメルルもいじる
・フィリー「わたしはまだ20代だもん!おねえちゃんはもうよんじゅ 」(剣を抜くエスティさん)メルル「うわあ!それはやっちゃいけないよ!」というイベントがあるとか
・ちむとちむも登場
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」
キャラクターでランディとその関係者や追加キャストを紹介、システムなども。詳細は別記事にて。
PSP「ヱバンゲリヲン新劇場版 サウンドインパクト」[バンナム]
[F]9/29予定、発売予定表に載っているだけ?6280円、サントラエディション8380円、特装版11530円、ジャンルはアクション
PS3「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」
犯罪組織の構成員「ワレチュー」(ニーコ)は黒いネズミ系自称マスコットキャラで右手に光学ディスク、怪我をしていた所を助けられて以来彼女の熱狂的ファ ンに。「下っ端」(皆川純子)は色黒緑髪にフード付きジャケットの下にブラ風トップスのキャラ、手には折りたたみ携帯ゲーム機。こき使われているが誰にも 名前で呼んで貰えない。
戦闘画面の説明が登場、自分のターンではカップリングキャラとの交代も可。他ショートストーリー、プロセッサパーツデザインコンテストの結果発表も。
[F]犯罪集団のマスコット新キャラ「ワレチュー」(ニーコ)黒いネズミのキャラクター
PS3360「Final Fantasy XIII-2」
ゲーム紹介とインタビュー、詳細は別記事にて。
[F]今回はイベントが殆どリアルタイムで描画される為に、国内では絶対に出ない初週1.2万本ハード版のよりもディスク枚数は少なくなるかも、と鳥山氏
PS3「テイルズオブエクシリア」
扉の1ページにパッケージイラストを大きく紹介した4ページ。ショップビルドはショップ毎に素材のカテゴリによるボーナスがあり、効率の良い開発も可能。DLC第一弾スタードライバーとのコラボは他のキャラが出るかは不明、価格未定。
PSP「ディシディア012ファイナルファンタジー」
トーナメント優勝者にインタビュー、唯一の女性出場者へのミニインタビューも。
PS3「魔界戦記ディスガイア4」
DLC第4弾を公開、勝ち抜き戦バトルシステム600円、キャラ配信主役B(天使兵)&ニジレッド(ニジレンジャー)300円、それぞれ仲間にすると括弧 内の汎用キャラも作成可能。他パーツや無料の「トロの弓」など。勝ち抜き戦バトルはユーザー界賊団とのバトルにどれだけ勝ち抜けるか。10連勝か 5000CP獲得でプレネールさんプレゼント。
PS3360「エースコンバット アサルト・ホライゾン」
[F] 10/11発売予定に
―レビュー
敬称略。
●その1
レビュアーは左(上)から梅津爆発、YU、ゲスト一号、ウォルフ中村。
PS3「メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~」 : 90(赤) / 90(赤) / 95(編集O,赤) / 85
PSP「STEINS;GATE」 : 85 / 90(赤) / 90(カワチ,赤) / 85
PSP「ガンダムメモリーズ ~戦いの記憶~」 : 75 / 70 / 80(タニシ) / 70
●その2
レビュアーは左(上)からはたーる、とかちや、ゲスト二号、城イドム。
PSP「ダンボール戦機」 : 80 / 85 / 85(まさん、赤) / 80
PS3「マスエフェクト2」 : 75 / 80 / 80(ophion) / 90(赤)
レビュー内容については別記事にて。
敬称略。
●その1
レビュアーは左(上)から梅津爆発、YU、ゲスト一号、ウォルフ中村。
PS3「メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~」 : 90(赤) / 90(赤) / 95(編集O,赤) / 85
PSP「STEINS;GATE」 : 85 / 90(赤) / 90(カワチ,赤) / 85
PSP「ガンダムメモリーズ ~戦いの記憶~」 : 75 / 70 / 80(タニシ) / 70
●その2
レビュアーは左(上)からはたーる、とかちや、ゲスト二号、城イドム。
PSP「ダンボール戦機」 : 80 / 85 / 85(まさん、赤) / 80
PS3「マスエフェクト2」 : 75 / 80 / 80(ophion) / 90(赤)
レビュー内容については別記事にて。
―次号予告
・次号は6/30発売予定
・発売直後「メルルのアトリエ」総力特集、表紙&巻頭特集で攻略もスタート
・アフターE3最新情報徹底追跡、PSVitaのタイトルなど
・500号カウントダウン名作プレイバック「メタルギア」シリーズ
・「龍が如く OF THE END」攻略特集
・次号は6/30発売予定
・発売直後「メルルのアトリエ」総力特集、表紙&巻頭特集で攻略もスタート
・アフターE3最新情報徹底追跡、PSVitaのタイトルなど
・500号カウントダウン名作プレイバック「メタルギア」シリーズ
・「龍が如く OF THE END」攻略特集
凡例:[F]フラゲGKさん

・PS3 6/23 メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~(通常版)予約特典ドラマCD付き
![電撃 PlayStation (プレイステーション) 2011年 6/30号 [雑誌]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/61MIIUFFkIL._SL500_AA300_.jpg)
・電撃 PlayStation (プレイステーション) 2011年 6/30号 [雑誌]
減らしてどうすんねん